◆Far Cry 6(グラフ47~53)

Far Cry 6
Ubisoft Entertainment
https://www.ubisoft.com/ja-jp/game/far-cry/far-cry-6

  • グラフ47

  • グラフ48

  • グラフ49

  • グラフ50

  • グラフ51

  • グラフ52

  • グラフ53

Far Cry 6はIntel系の方が性能的に有利なゲームであるが、Core i7-13700KFでは2Kでも190fps程度。これ、実はRyzen 9 7950X3Dのテストの際のピーク値に近く、7グレードのCPUとしてはかなり健闘した方だと思う。ところがRyzen 7 7800X3Dはこれを超える220fpsを叩き出し、2.5Kでも210fpsもの性能で、間違いなく最高速になっている。流石に3K以降では収束の方向に向かうが、これはもうGPUがボトルネックなので仕方がない。

フレームレート変動(グラフ50~53)からもこれは明白で、ここまで綺麗にグラフが分離していると、明確にCPU性能の差が見て取れる。細かいところで言えば、2.5Kで29秒付近にちょっとしたギャップがあるが、Ryzen 7 7800X3Dはその直後にほぼ元のフレームレートに戻るのに対し、Ryzen 7 7700XやCore i7-13700KFではそこまで戻りきらない、というあたりからもCPU性能の違いが判る。

◆Hitman 3(グラフ54~60)

Hitman 3
IO Interactive A/S
https://www.epicgames.com/store/ja/product/hitman-3/home

  • グラフ54

  • グラフ55

  • グラフ56

  • グラフ57

  • グラフ58

  • グラフ59

  • グラフ60

こちらも結果(グラフ54~56)を見ると、CPU性能の差が明確である。なにせRyzen 7 7800X3DはRyzen 7 7700Xと比べると2Kで60fps、2.5Kでも40fps以上フレームレートが上がっている訳で、軽くCore i7-13700KFを凌駕している。フレームレート変動(グラフ57~60)を見てもこれは明白である。ちなみに2Kで言えば55秒付近の落ち込みは、これはCPUというよりもGPU側がボトルネックになっていると思われるが、その他の部分については明確に差が出ている訳で、性能の差は一目瞭然である。

◆Metro Exodus PC:Enhanced Edition(グラフ61~67)

Metro Exodus PC:Enhanced Edition
4A Games
https://www.metrothegame.com/

  • グラフ61

  • グラフ62

  • グラフ63

  • グラフ64

  • グラフ65

  • グラフ66

  • グラフ67

割と伝統的にIntelのCPUの方が性能が出やすいゲームではあるのだが、今回の結果(グラフ61~63)を見る限り、既にGPUの方がボトルネックになっているようで、2Kであっても性能差が非常に少ない。とは言え、そもそもRadeon RX 7900 XTの描画性能はそう低くないし、描画品質設定もUltraであってExtremeでは無い事を考えると、これはCPU性能の方が追い付いてしまったと考えるべきなのだろう。実際、Ryzen 9 7950X3Dの時の結果とほぼ変わらない事になっているからだ。しかし、Driver Versionなどが違うから厳密な数字の比較は無意味ではあるにせよ、Ryzen 9 7950X/7950X3DよりRyzen 7 7700X/7800X3Dの方は2Kにおけるフレームレートが上、というのはちょっと考えさせるものがある。もっとも2.5K~4Kだと、逆にRyzen 7 7700X/7800X3Dの方がフレームレートが僅かながら上のあたりは、この辺はDriver Versionの違いの影響の方が大きそうだが。

フレームレート変動(グラフ64~67)をみると、ほぼ1本の線という感じではある。ただ2Kの場合だと15~20秒あたりとか、45秒付近の落ち込みのあたりで若干性能差が出ている感じだ。ただ2.5K以上はもう違いが見当たらない、というのが正直なところだ。