使いやすいスーパーコンパネ

E-30を初めて手に持った印象は、E-3より小さいものの、基本的に大きめに感じた。重いというより、大きいと感じたのは、ボタンの配置からかもしれない。グリップがしっかりと大きいためか、「露出補正」や「ISO」、「WB」などのボタンが遠く感じられるのだ。背面液晶のスーパーコンパネから各種設定ができるので、ボタン類を少なくしてもよいと思う。とくに「露出補正」ボタンの右に「ISO」ボタンがあるため、露出補正はやりづらい。手の小さい人は、コマンドダイヤルに露出補正を割り当てたほうが素早く正確に操作できると思う。

デジタル一眼レフの操作は、背面液晶から機能設定できる操作が主流になったが、早くから採用しているオリンパスの「スーパーコンパネ」は使いやすい。前回変更した項目の位置を覚えているのが便利だ。ただ、メニューボタンから操作する場合では、前回変更した項目を覚えていないのが残念だ。

フリーアングル液晶のため背面左側にはボタン類がなく、液晶下に配置されている。そのため三脚使用時にはボタンが押しにくい。下部に配置してあるキーは、「消去」、「INFO」、「MENU」、「ライブビュー」と割とよく使う機能なので、十字キーやそのほかのキーに機能を割り当てられようになれば、もっと使い勝手がよくなると思う。

シャッターボタンは半押し以降が重い印象。ミラーショックはやや大きい。マクロ撮影などブレが発生しやすい撮影では「低震動モード」を使ったほうがいいかもしれない。

再生時の操作性は、メインダイヤルで拡大縮小を行ない、コマ送りは左右の十字キーで行う方式。できればサブコマンドダイヤルでコマ送りができるようになるともっと快適になるだろう。クローズアップ画像からINFOボタンを押すとクローズアップ画像でコマ送りできるので、ピント確認時には便利。また、100コマまで表示できる「インデックス再生」、2つの画面を比較できる「ライトボックス表示」なども便利に感じた。

E-3よりコンパクトなボディだが、しっかり重みを感じる印象を受けた

グリップはしっかりしており、男性ならフィットしたホールドになるだろう。ただ手の小さい人には指が届きにくい印象だった

露出補正ボタン手前にISOボタンがあるため、何度か押し間違ってしまうことがあった

フリーアングルモニターのため、液晶下にボタンが配置されている。三脚を使うとちょっと使いにくい

背面情報表示画面を表示して、OKボタンを押すと各項目が設定できるスーパーコンパネ機能。ISO感度やWB、記録サイズ、AFポイントなど大抵の撮影項目は変更できる。シンプルな操作で使いやすい

カスタムメニュー画面。コマンドダイヤルとサブコマンドダイヤルに割り当てる機能や方向など、操作性は細かくカスタマイズできる