Phenom X3と順番が前後してしまったが、まだPhenom X4 9850をテストしていなかったので、この機会にその素顔に迫ってみたい。
Phenom X4 9x50シリーズと従来のPhenom X4 9x00シリーズとの違いはコアのリビジョンだ。Phenom X4 9x50シリーズはB3リビジョン、Phenom X4 9x00シリーズはB2リビジョンである。普段であればリビジョンの変更でここまで騒がれることはあまり無いのだが、今回の場合、Phenom X4 9x00シリーズが抱えていたTLBに関するエラッタが解消されたというのが注目される箇所だ。
Phenom X4 9x00シリーズでは、このTLBに関する問題を回避するために、BIOSからTLBの利用を無効化するという手段が用いられ、これを行うとベンチマーク等でスコアが落ちるという報告が上がっている。つまりこの場合、Phenom X4の真のパフォーマンスは得られていないとも言えるわけだ。しかしB3リビジョンのPhenom X4ではこれが解消され、100%の力が引き出せる。
このほかにもB3リビジョンでは、より高クロックなモデルが追加されているので、これの仕様をまとめておこう。
Phenom X4 | 9850 | 9750 | 9650 | 9600 | 9550 | 9500 |
---|---|---|---|---|---|---|
Black Edition | BE | BEも有 | ||||
リビジョン | B3 | B2 | B3 | B2 | ||
動作クロック | 2.5GHz | 2.4GHz | 2.3GHz | 2.1GHz | ||
クロック倍率 | 12.5 | 12 | 11.5 | 10.5 | ||
L1キャッシュ | (64K+64K)×4=512KB | |||||
L2キャッシュ | 512KB×4=2MB | |||||
L3キャッシュ | 2MB | |||||
メモリコントローラ | 128bit PC2-8500 | |||||
製造プロセス | 65nm SOI | |||||
HT Linkバージョン | 3.0 | |||||
HT Linkクロック | 2GHz | 1.8GHz | ||||
Processor Bandwidth | 33.1GB/sec | 31.5GB/sec | ||||
コア電圧 | 1.2-1.3V | 1.1~1.25V | ||||
Max. TDP | 125W | 95W |
追加された高クロックモデルは2つ。Phenom X4 9850と同9750である。よく注意してほしいのはコア電圧とTDP。より高クロックで動作させるため、ということか、従来のラインナップおよび他のB3リビジョン製品と比べ、コア電圧が引き上げられている。それに関連してTDPも30Wほど高い。
もうひとつ、最上位のPhenom X4 9850のみ特典があり、これがBlack Editionとなっている。通常モデルでは固定されているベースクロックに対するコア動作周波数の倍率が、同製品では解除されており、倍率を変更してのオーバークロックが可能だ。また、同モデルではHT Linkクロックが通常モデルの1.8GHzに対し、Phenom X4 9850では2GHzに引き上げられている。