デフォルトで表示されている[編集]タブには、一般的なワープロソフトでおなじみのコピー&ペースト、太字、アンダーラインなどのアイコンが並んでいる。入力した文書を選択してこれらをクリックすれば、それぞれの機能を果たす。
さらにその右には、フォントの種類(図4)、フォントの大きさ(図5)、フォントの色(図6)を選ぶアイコンが並んでいる。このメニューでサポートされる範囲では、一般的なワープロソフトほど多彩な表現ができるわけではないが、一般的なオフィス文書では表現力に困るほどでもないだろう。
図4 フォントの種類 |
図5 フォントの大きさ |
図6 フォントの色 |
右端には、[スタイル][変更]というボタンが並んでいる。これらをクリックすると、段落スタイルや表などの設定を変更するメニュー(図7、図8)がドロップダウンで表示される。図7で、ヘッダー1、ヘッダー2などという項目名になっているのは、HTMLのヘッダータグを想定しているのだろう。
図7 段落スタイルの変更 |
図8 文書や表の設定を変更(カーソルが表内にある場合) |