Photo07でもちょろっと出てきたが、Workstation向けビジネスも順調だそうだが、ここにRyzen Proのみならず、Ryzen Threadripperも本腰を入れて提供しているという(Photo20)。同じ価格ならIntel向けよりも高い処理性能が出せる(Photo21)というのが同社のウリで、すでに15社から25以上のシステムが提供されているとしている(Photo22)。
そのRyzen Threadripperだが、12nmプロセスを利用した第2世代製品を、OEM向けにサンプル出荷していることが明かされた(Photo23)。このあたりの詳細が公開されるのは、おそらく6月のComputexのタイミングではないかと思う。
次がServer向け。本格的なDeployというよりは、OEMあるいは顧客の下で評価・運用テストという段階に留まっているので、それほど数が出るわけでもないが、こちらも出荷数量が急速に伸びている(Photo24)という。
"THIS IS EPYC"で競合を強烈に挑発
この勢いをさらに加速すべく、同日より"THIS IS EPYC"というキャンペーンを打つことにしたそうである。Photo26~30あたりまではスライドもお行儀が良いが、Photo31~35あたりはOEMまで巻き込んでおり、Photo36~38あたりは、「ああ、ジェリー・サンダースの会社だなぁ」という感じで、なんというか玄関の胸像の存在がぴったりくる感じである。