これは、ややもすれば笑い話のようにも聞こえるが、Hey Siriに対応するAirPodsは、HomePodを耳に押し込むような感覚なのかもしれない。

  • iPhoneやApple Watchのような感覚でSiriが使えるようになるのかもしれない

ちょっと乱暴な想像だが、できることはさほど大きく変わらず、Siriを介して音楽再生を楽しめ、スマートホーム製品を声だけで操作できるようになる。iPhoneの通話にもそのまま応答できる。

細かく見れば、単体でApple Musicからの音楽をストリームできるわけではなく、そもそもWi-Fiに対応する必要もないわけだが、活動時間中のバッテリー持続時間の確保が行われれば、iPhoneの音に関する機能を全て引き受けて、音による操作を自在に行うインターフェイスとして、ヘッドホン以上の重要な役割を担うようになっていくだろう。

これはHomePodの結論にも似てしまうが、だからこそ、Siriの進化は現在のAppleにとって重要な要素の1つとなってくる。もちろん、そのことはAppleも承知の上で、Siriに関する「何か」に取り組んでいることを期待している。

松村太郎(まつむらたろう)
1980年生まれ・米国カリフォルニア州バークレー在住のジャーナリスト・著者。慶應義塾大学政策・メディア研究科修士課程修了。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)、キャスタリア株式会社取締役研究責任者、ビジネス・ブレークスルー大学講師。近著に「LinkedInスタートブック」(日経BP刊)、「スマートフォン新時代」(NTT出版刊)、「ソーシャルラーニング入門」(日経BP刊)など。ウェブサイトはこちら / Twitter @taromatsumura