F1 2015(グラフ25~27)
Codemasters
http://www.formula1-game.com/
同じCodemasterのF1シリーズも無事2015年版がリリースされたので、今回からこちらを利用する事にした。ベンチマークの手順は画面こそ異なるが基本一緒で
- "MY F1"メニューに入る(Photo22)
- "SETTINGS"に入る(Photo23)
- "VIDEO MODE"を選択(Photo24)
- 解像度(と余り意味は無いが)フレームレートの選択を行う(Photo25)
- 一度(3)に戻ってから"ADVANCED SETUP"を選択し、"DETAIL PRESRT"を"ULTRA HIGH"にする(Photo26)
- 再び(3)に戻り、"RUN BENCHMARK TEST"を選択 となる。一度解像度を設定したら(4)と(5)は省けるし、(5)は最初に1回だけやれば大丈夫だ。
Photo24:このあたりのオプションを見ると、ゲームエンジンそのものはDIRT Rallyのものに近い(か一緒?)に思える |
Photo25:FULLSCREEN:ON、VSYNC:OFF、ANTI-ALIAS:SMAA+TAA、ANISOTROPIC FILTERING:16X は解像度に関わらず共通設定 |
これまでF1シリーズはテキサスのオースチンサーキットを、バトンになって最後尾から追い上げというパターンだったが、今回からサーキットはメルボルンに変わり、ドライバーはヴェッテル、順位は12位からのスタートとなっている。コースを1周する事は同じだが、カメラは定期的に切り替わり、また結果は平均フレームレートと最小フレームレート以外に最大フレームレートも表示されるようになった。
ということで結果を見てみると、ある意味DIRT Rallyよりもさらに差が極端になっている。平均フレームレート(グラフ25)では、特にFull HDではダブルスコアまで性能差が開いている。
これは最大フレームレート(グラフ26)や最小フレームレート(グラフ27)も共通で、特に平均フレームレートがおかしいという訳では無い。
実際描画そのものがF1 2014までに比べるとだいぶ変わっている。描画すべきオブジェクト数が増えたとか、細かい描画の向上(Photo27~29)などがその主な点だが、こうしたことで大幅に負荷が増えた、というあたりがこの性能差の理由ではないかと思う。