• ポイント5. 有料ストレージプラン - すぐに足りなくなる容量を増加する

iCloudはすべてのユーザーに5GBの無料ストレージが割り当てられている。すべてのコンテンツをバックアップしないとしても、1GBから2GBは、バックアップに取られる。もしiPhoneとiPadの両方を持っていれば、バックアップだけで4GBほどを占領されることになる。

数年iPhoneを利用しているユーザーの場合、自分のiPhoneのストレージの使用状況(「設定」>「一般」>「使用状況」>「ストレージを管理」)を確認すると、「写真とカメラ」の容量が数GB、あるいは数10GBになっていて、無料プランの残りの容量をはるかに超えている人がほとんどになるのではないだろうか。

iCloudフォトライブラリはこの5GBの無料割当を使用する。つまり、もしiCloudフォトライブラリをONにしても、iPhoneの写真のほとんどはクラウドに保存できないと言うことだ。もしiCloudに写真を保存したい場合は、iCloudの追加容量を購入する必要がある。

幸いなことに、iOS 8とiCloudの機能向上に合わせて、iCloudの追加ストレージは大幅に安くなった。月額100円で20GB、月額400円で200GB、月額1200円で500GB、月額2400円で1TBだ。200GBのプランが大幅に割り引かれている印象がある。

現在、1TBのUSB3.0対応ポータブルハードディスクが8000円前後で販売されている。またクラウドストレージを提供しているDropboxの有料プランが1TBで月額1,200円(年額12000円)という価格をつけている。こうしてみると、全般的にiCloudの価格は割高であることが分かる。

iCloudの追加容量の料金は大幅に値下げされている。月額400円200GBのプランが他と比べてお得であることがわかる。ほとんどのユーザーが、このプランを選択すれば、写真や書類が収まるというサイズになっているのではないか、と考えられるが、Dropboxなどの競合と比較すると、やや割高だ