バンドの表示を自分の目的に合わせてカスタマイズ

Nike+ FuelBand SEはバンドのボタンを押すとボタン脇に情報が現われる仕組み。液晶モニターではなくLEDランプでドット表示というのが中年世代には郷愁を誘う感じだ。

電光掲示板風な画面だが、本体と画面が一体化しているためデザイン性も耐久性も優れている

この表示、ボタンを連続して押すことで「Fuel」以外にも様々な表示に切り替えられる。特に設定しない限り、「Fuel」「Time」「Hours(活動している時間数)」の3種類だが、アプリ側で設定することでカロリーや歩数も表示させられるのだ。

運動で消費したカロリーも表示させられる

設定するには、アプリを起動して画面左上のメニューボタンをタップし、続いて画面下の歯車ボタンをタップ。出てきた設定画面から「デバイス設定」を選択すれば、表示項目の設定ができる画面に移行する。

アプリの「デバイス設定」で表示させたい項目を選択可能だ

健康志向のシニアだったら「Step(歩数)」は設定しておきたい項目だし、「Cal(消費カロリー)」はダイエットしたい若い人は入れておきたいところだ。筆者は微妙なお年頃なので、「Step」と「Cal」を設定した。