以上の進化を「1年でこんなにも!」と見るか、「こんなもんか」と見るかは個人の感覚にもよるが、筆者は後者だった。魅力的なアップグレードだと思ったのは、端末が薄くなったことと、反射コーティングを施したことくらいだろうか。そりゃあスペックが向上するのは悪いことではないのだけど、逆にいえばスペックを向上させるくらいしかなかったのかな、という感じ。どうしても初期のiPhoneやiPadの衝撃があるだけに、Appleならもうちょっと何かあるかなとハードルをつい高くしてしまうのである。

ちなみにiPad mini 3に至っては、前モデルにTouch IDがついただけという本当のマイナーチェンジで、発表会でも一言でさらっと流されていた。初代を所有している身としてはちょっとがっかりであった。

ということで、iPad Air 2とiPad mini 3を筆者個人として評価すると、次のようになる。

  • iPad Air 2評価

まさにiPad Airの完全版。前モデルから買い換えるほどではないが、それ以前のモデルからなら買い換える価値は大いにアリ。

  • iPad mini 3

すでに所有していれば買い換える必要はあまり感じない。所有していない場合は、むしろ安くなったiPad mini 2を買いたい。

これは発表会のたびに感じていることだが、さすがのAppleもiPhoneとiPadに関してはもうやることがなくなってきているのだろうと思う。だから、「薄く」とか「軽く」とか「スペックアップ」という方向でしか新製品を打ち出せないのだろう。逆にいえば、それだけ初代からコンセプトが完成されていたと評価することもできるだろう。