2013年10月の注目記事

ニュース
10月4日 Adobe、290万人の個人情報と製品ソースコード流出 - 不正アクセス受け
10月9日 AMD、新グラフィックスカードRadeon R9/R7シリーズ5製品の販売を開始
10月10日 インテルの吉田和正代表取締役社長が退任、後任は江田麻季子氏
10月15日 NEC、世界最軽量の13.3型ノートPC「LaVie Z」秋冬モデル - 795gでWQHD液晶
10月16日 レノボ、14.9時間駆動の「ThinkPad X240」 - バッテリのホットスワップ可能
10月17日 Windows 8.1リリース開始 - Windows 8ユーザーはストア経由でアップデート可能に
10月17日 Lenovo、Bay Trail-T採用のWindows 8.1搭載8型タブレット「Miix2」
10月23日 Apple、469gの軽さと7.5mmの薄さ「iPad Air」を発表 - 第4世代から183g減
10月24日 米AMD、ハイエンドGPU「Radeon R9 290X」を正式発表 - 価格は549米ドル
10月24日 日本マイクロソフト、「Surface」第二世代モデルを国内発売
その他
10月1日 【レポート】CEATEC JAPAN 2013
シャープが「Mebius Pad」試作機を展示、IGZO液晶のWindows 8.1タブレット
10月2日 【レポート】AMD GPU14レポート
AMDが語る2014年のGPU戦略、「Project MANTLE」の概要を初公開
10月4日 【レポート】CEATEC JAPAN 2013
2in1 PCからTizenまで幅広い展示のインテルブース
人気のトラも登場
10月8日 【レビュー】米AMD、Radeon R9/R7シリーズ第1弾、5製品のスペックを発表
【ベンチマークを追加】
10月11日 【レビュー】第4世代Coreを搭載したiMacを試す!! - アップル「27インチiMac」
10月18日 【レポート】Windows 8.1解禁!!
秋葉原・ドスパラパーツ館の深夜販売イベントは「目標以上の盛り上がり」
10月21日 【特集】~インストールから設定・活用まで~
すべてが分かるWindows 8.1大百科
10月23日 【レポート】64ビットタブレットiPad Air登場
新たな価値「軽さ」がiPad miniの競合となる
10月24日 【特集】「AMD Radeon R9 290X」徹底検証!!
新世代ハイエンドRadeonの実力を探る
10月25日 【レポート】新Surface発売記念 "Surface Secret Event"レポート

「CEATEC JAPAN 2013」が開幕し、NECの2代目LaVie Zを始め、2-in-1 PCやタブレット新製品が多く登場しました。シャープ「Mebius」ブランドの復活を感慨深く受け止めたユーザーも多かったのではないでしょうか。

また、米AMDはRadeon R7/R9シリーズ、そして最上位GPU「Radeon R9 290X」を発表。その際米国で行われたAMDによる開発者向けイベント「AMD GPU14 TECH DAY」ではGCN、TrueAudio、超高解像度、Project MANTLEの4つを軸とした同社の戦略が発表されました。ブリーフィングはちょっと衝撃的な場所でしたが……。

衝撃的といえば、Apple「iPad Air」の発表もありました。この時期、iPad登場の噂はあったものの、そのiPad miniにも迫る軽さは非常に高い注目を浴びました。それに対抗するかのように、日本マイクロソフトは翌日、第2世代「Surface」を発表しています。

しかしなんといっても、10月で一番のニュースはWindows 8.1の解禁。秋葉原でドスパラが行った深夜販売も、まずまずの盛況ぶりでした。特集記事「Windows 8.1大百科」の注目度も高く、まだWindows 8、もしくは8.1に馴染みのない読者諸氏は、ぜひお役立て頂ければ幸いです。

2013年11月の注目記事

ニュース
11月1日 11月1日、第5世代の「iPad Air」発売 - そのときアップルストア銀座では?
11月1日 Google、開発コード名「KitKat」こと「Android 4.4」をリリース
11月5日 HGST、容量6テラバイトの3.5" HDD出荷開始、ヘリウムシールドを採用
11月5日 米AMD、「Radeon R9 290」の詳細なスペックを公開 - 価格は399米ドル
11月7日 「UHSスピードクラス3」発表、4K映像の録画・再生が可能なSDカード規格
11月7日 米NVIDIA、CUDAコア数2,880基の新フラグシップGPU「GeForce GTX 780 Ti」
11月8日 Windows 7用「Internet Explorer 11」リリース、JavaScript実行が9%高速
11月12日 米AMD、HSA対応の次世代APU「Kaveri」のデスクトップ版を2014年1月に出荷
11月14日 デル、8型のWin 8.1タブレット「Venue 8 Pro」39,980円 - SIMフリーOPも
11月26日 レノボ、Windows 8.1搭載の8型タブレット「Miix2 8」を国内発売
その他
11月1日 【レビュー】軽い!速い!美しい!iPad Air ファーストインプレッション
11月5日 【レビュー】「Radeon R9 290」を試す
満を持して登場したRadeon R9シリーズ"最後の大物"の実力は?
11月7日 【レビュー】GeForce GTX 780 Tiを試す
まさかの"TITAN超え"を果たした新フラグシップGPUに迫る
11月8日 【レビュー】Windows 7版Internet Explorer 11ファストレビュー
高速化したJavaScript実行を検証
11月13日 【レポート】AMD APU13レポート
AMD、"Kaveri"ことA10-7850Kの概略を発表
11月14日 【レポート】AMD APU13レポート
AMDが2014年Mobile向けRoadmapを発表、Kabini/Temash後継の
"Beema/Mullins"を投入
11月22日 【レポート】我々の生活を変えるクラウドOS時代
The Microsoft Conference 2013キーノート&デモンストレーション
11月25日 【レポート】NUIを具現化する「Xbox One」がついに欧米で発売
阿久津良和のWindows Weekly Report
11月28日 【レポート】インテル、IAタブレットとAtom Z3000シリーズの説明会を開催
Bay Trailの熱制御技術を解説
11月28日 【レポート】日本マイクロソフト、音楽サービス「Xbox Music」国内展開
ストアは1曲150円~250円が中心でWindows 8.1から利用

11月、ついにRichland後継APU「Kaveri」(開発コード名)の出荷時期が明らかになったほか、デルのWin 8.1搭載8型タブレット「Venue 8 Pro」や、レノボの「Miix2 8」といった低価格・高機能の8型タブレットも登場。8型のWindowsタブレットは、日本エイサー東芝などからも発表されており、今後幅広いラインナップが期待できます。

余談ですが、Futuremarkの「3DMark誕生15周年を記念して歴代バージョンDL可能に」記事も話題に。15年前といえば1998年。Windowsは98で、IntelはCeleron、AMDはAMD K6-2の時代でした……。

2013年12月の注目記事

ニュース
12月2日 NECビッグローブ、月額980円でドコモLTEを1GBまで利用できる新プラン
12月2日 ZOTAC、Tegra 4搭載の7型タブレット"ZOTAC Tegra Note 7" - 価格は25,800円
12月5日 USBコネクタの表裏がなくなる、次世代コネクタ「Type-C」仕様策定開始
12月5日 Bluetooth 4.1リリース - LTEとの干渉抑制やIPv6対応を盛り込む
12月10日 次期Windows「Threshold」は3形態に、PC向けにStartメニュー復活か
12月17日 デル、4K解像度の24型液晶ディスプレイ「UP2414Q」 - 価格は129,980円
12月18日 シャープ、IGZO搭載Win8.1タブレット「Mebius Pad」正式発表 - 2014年1月末発売
12月19日 新型「Mac Pro」ついに登場! 12月19日に注文受付開始
12月19日 東芝、業界初の「TransferJet」対応USBアダプタ
12月24日 サンタクロース、日本時間19時に発進か!? - Google「Santa Tracker」
その他
12月3日 【レポート】国内タブレット市場に"新たな大物"が登場
NVIDIAが「Tegra Note 7」を日本でお披露目
12月9日 【レポート】新Windows OSの開発コード名は「Threshold (スレッショルド)」
阿久津良和のWindows Weekly Report
12月10日 【レビュー】mSATA版の高速SSD「Samsung SSD 840 EVO mSATA」が登場
NUCやBRIXなどの超小型PCに最適か
12月10日 【レビュー】GIGABYTE「GB-BXPi3-4010」プレビュー
色物じゃないだと!? 意外に実用的だったプロジェクタ内蔵の超小型PC
12月11日 【レポート】楽天銀行をかたる
「安全確認」という表題のフィッシングメールに注意!
サーバの所在地はどうやら日本!?
12月16日 【レポート】秋葉原にASUS製品が一同に集結した「ASUSフェスティバル 2013」
会場は長蛇の列で「最後尾」ボードも
12月16日 【レビュー】HDDとSSDを合体、1ドライブ化した「WD Black2」
9.5mm厚2.5インチSATAで小型PCやノートPCに福音か
12月28日 【レビュー】Intel Galileoを試す
超小型SoC「Quark X1000」搭載のArduino互換ボード
12月28日 【レビュー】長期休みの相棒はコイツで決まり!?
Haswell搭載NUC「Intel D54250WYK」を試す
12月29日 【レポート】この冬注目の、そして買ってみたいWindowsタブレット & 2in1 PC
10型~13型クラスの2in1 PC編(その1)

さて、記憶に新しい12月は簡単に振り返りましょう。さすがに年末、大きなニュースはありませんでしたが、Tegra Note 7の発売、そして次期WindowsのThreshold(スレッショルド)の話題は特に注目されたニュースでした。

あとは、次世代のUSBコネクタ「Type-C」。今でも周辺機器メーカーからUSB Aタイプのリバーシブルコネクタが発売されていますが、この「Type-C」が策定完了すれば、既存製品と互換性はないものの、USBの向きの確認に手間をかけずに済みそうです。

今日から2014年がスタート!!

かなり駆け足になってしまいましたが、注目記事から2013年を振り返ってみました。

ちなみに、2013年を通してもっとも読まれた記事は、大原雄介氏のHaswell徹底解説記事「【特集】「Haswell」完全攻略!! 『Core i7-4770K』検証で見る第4世代Coreの真実」でした。

本日、2014年がスタートしました。PC業界を取り巻く大きなトピックとしては、まず2014年4月のWindows XPのサポート終了と消費税率増による、3月の駆け込み需要。ほか、モバイルデバイスの高解像度化や薄型化の促進、そして次期Windows登場の可能性もあるでしょう。まずは年明け1月7日から米・ラスベガスで開催する家電製品見本市「2014 International CES」にて、編集部が現地からレポートをお届けしますので、ご期待下さい。

それでは皆様、最後になりましたが、本年もよろしくお願い申し上げます。