2013年7月の注目記事

ニュース
7月4日 コンピュータ・マウスの発明者、Douglas Engelbart氏が死去
7月9日 Windows 8.1、8月後半にOEM向け出荷の見込み
7月12日 「One Microsoft」へ、マイクロソフトが大規模な組織再編
7月16日 AMD、動作周波数5GHzの"FX-9590"とデュアルGPU"Radeon HD 8990"の販売を開始
7月17日 マイクロン、16nm製造プロセスのMLC NANDフラッシュメモリを出荷
7月25日 Google、新型「Nexus 7」を発表 - Android 4.3搭載、解像度1,920×1,200に
7月25日 米Intel、電力効率に優れた新SSD「Intel SSD 530」シリーズを発表
7月29日 UQ、2.5GHz帯割り当てで高速通信サービス「WiMAX 2+」展開 - 10月末めど
7月31日 ASUS、世界初のSocket FM2+マザーボード - AMD次世代APU「Kaveri」対応
7月31日 米AMD、x86 SoC「AMD G」シリーズにTDPが6Wの「AMD GX-210JA」発表
その他
7月3日 【ハウツー】ゼロからはじめる「Windows 8.1プレビュー」 - モダンUIとPC設定
7月12日 【レビュー】パスワードの使い回しを防ぎ、安全にパスワード管理を行う
「ノートン ID セーフ」
7月12日 【レビュー】世界最薄の14型Ultrabook「KATANA(刀)」の切れ味は?
富士通「LIFEBOOK UH」を"試し斬り"
7月17日 【レビュー】5万円台でMS Officeが付属する8.1型Windows 8タブレット
日本エイサー「Iconia W3-810」
7月18日 【特集】徹底ガイド! 「PCMark 8」
新たなテスト構成、各スイート・ワークロードを詳細解説
7月18日 【レポート】Samsung、業界初となるNVMe対応の超高速1.6TB SSD
「XS1715」発表 - クライアントPC向けPCIe M.2 SSD「XP941」もデモ
7月19日 【レポート】Thinkブランドが提供する"動く価値"と"動かない価値"
レノボ「ThinkPad」「ThinkCentre」新製品発表会
7月26日 【レビュー】アップルから招待状が届いたので
早速「iWork for iCloud」を使ってみた
7月29日 【レポート】Windows 8.1の連動性を高めるSkyDrive
阿久津良和のWindows Weekly Report
7月30日 【レポート】写真で見る、日本HPの新型Androidタブレット「3兄弟」

7月はGoogleの「Nexus 7」の登場が、米BEST BUYによる予約開始の記事と合わせて注目が集まりました。

また、最新のSSD製品が多く登場し、Intelの20nmプロセスMLC NAND内蔵SSD「Intel SSD 530」に続き、Micron Technologyから16nmプロセスのMLC NANDフラッシュメモリがサンプル出荷されました。Micronは2013年第4四半期にフル生産が可能としており、搭載SSDの出荷も予定とのこと。今後、さらなる大容量SSD搭載デバイスが登場することに、強く期待したいところです。

そして、マウスの発明者、Douglas Engelbart氏が逝去したニュースは、業界内外で広く取り上げられました。

2013年8月の注目記事

ニュース
8月2日 「USB 3.1」の規格策定が完了、最大転送速度が2倍の10Gbpsに
8月2日 GIGABYTE、Ivy Bridge搭載の超小型省電力ベアボーンPC「BRIX」
8月15日 「Windows 8.1」の一般向けリリースは10月17日夜
8月23日 AMD、TDP45Wのデスクトップ向けRichland「A10-6700T」を日本限定で発売
8月23日 Microsoftのスティーブ・バルマー氏が12カ月以内のCEO引退を発表
8月26日 Nexus 7 (2013)の予約受付がスタート - 16GB Wi-Fiモデルが27,800円
8月28日 7月のPC国内出荷台数、9カ月ぶりに前年実績を上回る - JEITA発表
8月29日 ソニー、3つのモードに変形する新型VAIOを予告 - 折り紙を使った動画を公開
8月29日 ASUS、18.4型のバッテリ内蔵Androidタブレット - 1080p動画再生で5時間駆動
8月31日 2ちゃんねるビューアの情報流出で公式報告、被害はのべ約37,000件
その他
8月1日 【レポート】Intel、最新SSDの詳細を解説
省電力化した「530」と"一貫した性能"を実現する「DC S3500」をアピール
8月2日 【レポート】「全てのインターネットサービスで異なるパスワードを!」
使い回しをしないための具体策
8月6日 【レビュー】PCモニタで照準を合わせられる電動BB弾エアガン「USBスナイパー」
で遊んでみたら、予想外のスピードに腰を抜かした
8月8日 【レビュー】コンパクトなベア型Thunderbolt-SATAアダプタ
「DeLOCK 61971」を試す!
8月10日 【レポート】コミケはまさに「One Microsoft」
日本MSのC84出展ブース、見どころをエバンジェリスト戸倉氏に聞く
8月13日 【レビュー】UEFI対応のPCI Experss接続240GB RAID SSDカード
ASUS「RAIDR Express PCIe SSD」の性能は?
8月14日 【レビュー】世界のOSたち - Windows OSの未来を作った
「Windows NT 3.x」後編
8月20日 【レビュー】4年の歳月をかけてリファインされた怪物DAW
アップル「Logic Pro X」の魅力に迫る! - 前編
8月22日 【レポート】大原雄介のIntel "Reimagine the Datacenter" レポート
14nm世代がキーとなるIntel次世代サーバ戦略
8月28日 【レポート】プリンタ2013秋
キヤノン「PIXUS」シリーズ刷新、CMキャラの桐谷美玲さんが新製品の魅力を語る

8月、Microsoftから2つの大きなニュースが飛び込みます。1つはWindows 8.1の一般リリース日、そしてもう1つはMicrosoftのスティーブ・バルマーCEOの突然の引退表明です。「デバイスとサービスの企業へ変革するタイミングでの引退」とされていますが、2014年1月1日現在でも、まだ後任は発表されていません。

ソニーの「ソニー、3つのモードに変形する新型VAIOを予告 - 折り紙を使った動画を公開」は、動画を見る限り、通常の変形タブレットとは一線を画すつくりが伺え、非常に注目されました。また、GIGABYTE製小型PC「BRIX」パナソニックの14型世界最軽量「LX3」など、特徴的なPCの登場も見逃せません。ちなみに「BRIX」は、これから、Haswell搭載版や、ついには異色のプロジェクタ内蔵版まで幅広い進化を遂げていきます。

2013年9月の注目記事

ニュース
9月2日 ASUS、Z87 Expressチップセット搭載のMini-ITXマザー「MAXIMUS VI IMPACT」
9月3日 MicrosoftがNokiaの携帯端末事業を買収、約54億ユーロを支払い
9月4日 パソコン工房、「Tuned by TWOTOP」を販売開始 - ツートップは通販終了へ
9月5日 ソニー、欧州で「VAIO Fit multi-flip PC」発表 - 3モード変形の動画掲載
9月12日 Intel、"Bay Trail"こと「Atom Z3000」シリーズ発表 - x86タブレットを加速
9月24日 米MS、Tegra 4搭載「Surface 2」とHaswell搭載「Surface Pro 2」を発表
9月25日 米Amazon、高解像度化した新タブレット「Kindle Fire HDX」シリーズ
9月25日 Apple、Haswell内蔵のiMac新製品 - Iris Pro搭載で138,800円から
9月26日 米AMD、次世代GPU「Radeon R9」&「Radeon R7」シリーズを発表
9月30日 UQ、最大110Mbpsの「WiMAX 2+」を10月31日開始 - 環状7号線内から順次拡大
その他
9月2日 【レビュー】ソニーの13型ノートPC「VAIO Pro 13」と「VAIO Duo 13」
熱設計から見えたコンセプトの差とは
9月3日 【特集】「Ivy Bridge-E」徹底検証!!
Core i7-4960Xで確かめる最新ハイエンドCPUのパフォーマンス
9月12日 【レポート】IDF 2013
「Bay Trail」と「2 in 1」でモバイルPCの成長を加速させるIntel
9月17日 【レポート】Windows 8.1ファーストインプレッション
阿久津良和のWindows Weekly Report
9月18日 【レポート】IDF 2013
USB 3.1や新規格「Media Agnostic USB」などUSB関連を総まとめ
9月21日 【レポート】Windows 7用IE 11リリースプレビューのJavaScript速度を測る
阿久津良和のWindows Weekly Report
9月25日 【レビュー】iOS 7とiPhone 5s/5cユーザーは必携の
「iTunes 11.1」の新機能をチェック!
9月26日 【レポート】インテル、Bay Trailを国内で紹介
マーケティングロゴをLook Insideに変更
9月26日 【レポート】デル「Inspiron 14 7000」発表会
これからの家庭用メインマシンとして「コードレスパソコン」を提唱
9月30日 【レポート】UQの次世代高速ブロードバンド「WiMAX2+」がサービスイン
期待と不安が交錯した発表会レポート

9月にはIntelの開発者会議、IDFが開催され、ここでIntelはPC、タブレット、スマートフォンなどコンピューティングの全分野でリードすると宣言。Bay Trailこと「Atom Z3000」シリーズも正式発表され、Bay Trail搭載デバイスへの注力を発表しました。

同じく大きな発表となったのが米Microsoft。Nokiaの携帯端末事業の買収は、計54.4億ユーロ(約7138億円)という大規模な買収劇でした。当然、モバイルデバイス分野が強化されることが予想され、Nokiaが日本から撤退して久しいものの、今後Windows Phone 8の国内投入もあるかもしれません。また、同社は、Surfaceの第2世代製品として、Haswell搭載の「Surface Pro 2」、そしてTegra 4を積んだ「Surface 2」も発表しました。

さて、7月に2.5GHz帯の新規割当てを取得していたUQが9月、最大110Mbpsとなるモバイル通信サービス「WiMAX 2+」の詳細を発表しました。東京の「環状7号線内」という非常に限定されたエリアからのスタートですが、従来のWiMAXがそうであったように、「WiMAX 2+」もモバイル通信サービスで主要なサービスの1つになることが期待されます。