DR-150の大きな特徴が、4月のファームウェアアップデートで追加された「Evernote」との連携機能だ。Evernoteは、Webや各種テキスト、画像など、さまざまな情報を収集できるデジタルノートツール。Webサービスとも連携し、いつでもどこでも同じ情報を参照することができるようになる、国内でも人気のサービスだ。
DR-150では、スキャンしたデータを直接Evernoteに保存する機能を新たに搭載。ファームウェアアップデートを行うと、自動的に「スキャン結果をEvernoteへ送る(ドキュメント)」「スキャン結果をEvernoteへ送る(手書きメモ)」という2つのジョブが追加される。
あとは、通常のやり方でスキャンを行えば、自動的にスキャンしたデータがEvernoteに保存されるようになる。ジョブ選択スキャンのジョブは、スタートボタンに割り当ても可能なので、原稿をセットして本体のスタートボタンを押すだけで、次々とEvernoteにデータを保存していくことが可能だ。
Evernote以外に連携ソフトとして、名刺管理ソフト「やさしく名刺ファイリング エントリー3」、文書ファイリングソフト「PaperPort 11 Standard」、レシートを読み込んで家計簿を記録できる「やさしく家計簿エントリー」が付属している。
DR-150は、気軽にスキャンできるコンパクトなドキュメントスキャナで、特にEvernoteを常用している人にとっては、簡単にEvernoteへのデータ取り込みができて、貯まった書類をすべてEvernoteで管理するにはうってつけだ。たとえば出張先や営業先で渡された紙資料も、DR-150で読み取り、Evernoteに保存すれば、紙資料を持ち歩く必要もなく、しかもモバイルPCだけでなく、会社のデスクトップPCにも同期されるなど、Evernoteとスキャナの親和性の高さが実感できるだろう。
Evernoteを使っていない場合でも、あらゆる紙の情報をPCに取り込みたい人には、手軽に、簡単に紙をデータに変換できるので、1度使い始めると、手放せない製品になりそうだ。
■試用機の主な仕様 | |
---|---|
imageFORMULA DR-150 | |
標準/自動 | |
600dpi | |
白黒/アドバンストテキストエンハンスメントII/誤差拡散/256階調グレースケール/24bitカラー/カラー白黒検知 | |
|
150dpi・白黒・256階調グレースケール:両面14面・片面12枚/分、150dpi・カラー:両面10面・片面10枚/分、200dpi・白黒・256階調グレースケール:両面14面・片面12枚/分、200dpi・カラー:両面10面・片面10枚/分、300dpi・白黒・256階調グレースケール:両面14面・片面12枚/分、300dpi・カラー:両面6面・片面6枚/分、600dpi・白黒・256階調グレースケール:両面5面・片面5枚/分、600dpi・カラー:両面1.5面・片面1枚/分 |
|
150dpi・白黒・256階調グレースケール:両面30面・片面15枚/分、150dpi・カラー:両面24面・片面12枚/分、200dpi・白黒・256階調グレースケール:両面30面・片面15枚/分、200dpi・カラー:両面20面・片面10枚/分、300dpi・白黒・256階調グレースケール:両面30面・片面15枚/分、300dpi・カラー:両面12面・片面6枚/分、600dpi・白黒・256階調グレースケール:両面10面・片面6枚/分、600dpi・カラー:両面2面・片面1枚/分 |
自動サイズ検知、A4、A5、A6、B5、B6、リーガル、レター | |
最大約20枚 | |
USB 2.0 | |
W280×H40×D95mm/重量1.0kg | |
Windows 2000 Professional SP4以上/XP SP3以上/XP x64 Edition SP2以上/Vista(32bit/64bit)SP2以上/7(32bit/64bit)、Mac OS X 10.4/10.5/10.6 | |
オープンプライス、店頭予想価格は30,000円前後 |