木の幹と枝を作る

「フォローミー」という機能を利用して幹をつくる。準備として、「パン表示」ツールで軸を画面中央付近に移動し、人物を選択して削除して、軸の交わるところを使いやすくする。

「円」ツールで円を描き、「線」ツールで台形を描く。図のように軸を利用すると歪まずに以降の操作がラク。

「選択」ツールで、円を選択する。面ではなく線を選択する。この線にそって、台形が回転する。

「フォローミー」ツールを選択し、台形の面の上にマウスを移動し、台形の面にドットが現れたところで、クリックする。

台形を回転させた立体が出現してフォローミーが完了。次に、この立体に少しねじりをいれて幹らしくする。上の面のみを選択した状態で、「回転」ツールを選択し、上の面の中心にあて円盤の色が青になっていることを確認してクリック。

中心から少し離れたところでクリック。回転する面が、xy平面と平行なら青、yz平面と平行なら赤、xz平面と平行なら緑、それ以外なら黒のマウスになる。回転する面を、目的の面になかなか設定できないときは「オービット」ツールで見る位置をかえる。

少しだけ回転させ、ちょうどいところでクリック。

「ペイント」ツールで色をつけて出来上がり。

「フリーハンド」ツールで枝を描く。ここで描いた線に沿って、枝を肉付けしていく。

「円」ツールで枝の太さになる円を描き、「選択」ツールで枝を選択する。

「フォローミー」ツールで円の面をクリックして、枝を太くする。

枝の付け根を太くするため、「選択」ツールで枝の断面の円を選択した状態で、「尺度」ツールを選択し、広げる。

M枝の付け根になるところを太くしたところ。このあと、色をつけて、コピー、ペーストで、幹のファイルに移動し、「回転」「移動」「尺度」ツールで、大きさをかえて好みの場所に取り付ける。@

いくつかの枝を幹にとりつけた。ダサい枝振りでごめんなさい。