MousePro NB5シリーズのボディは強化プラスチック素材。本体サイズはW361×D256×H24.1mm、重量は約2.02kgだ。
本製品の売りの一つはインタフェースが幅広く充実していること。USB Type-C 3.1(左側面×1)、USB Type-A 3.0(左側面×1)、USB 2.0(右側面×2)、HDMI(左側面×1)、D-Sub(左側面×1)、ギガビットLAN×1(左側面×1)、SDメモリカードリーダー(前面×1)、マイク入力(右側面×1)、ヘッドセット(右側面×1)と新旧インタフェースが豊富に用意されている。
たとえばD-Sub端子は少し古めのプロジェクターやディスプレイを接続するために今でも重宝するし、HDMIとD-Subを同時利用すれば、本体のディスプレイと合わせて3画面のマルチディスプレイ環境を構築できる。
USB Type-C端子はUSB Power Delivery対応なので、オプションで用意される「USB PD 65W対応AC充電器」を使えば、MousePro NB5シリーズとスマートフォンで充電環境の共有が可能。出張時の荷物を軽量化できるわけだ。
光学ドライブの出番が減っていることは間違いないが、過去の資料が入った光学メディアの読み書きや、返却不要のデータディスクの作成などに重宝する。とはいえ、本製品をできるだけ軽量化したいという場合は、光学ドライブ非搭載を選べるので安心してほしい。
※こちらマウスコンピューター様に確認をお願いいたします
目の疲労が少ないノングレア液晶、タイプミスしにくい広めのキーボード
MousePro NB5シリーズのディスプレイは、15.6型フルHDノングレア(LEDバックライト、1,920×1,080ドット)。ノングレア(非光沢)仕様なのは、照明などの映り込みを避けるための配慮だ。ディスプレイ上部には100万画素のWebカメラとデュアルアレイマイクが内蔵されているので、特に周辺機器を追加することなく、Zoomなどのビデオ会議に利用できる。
キーボードは法人向けならではの実用重視の仕様。テンキーを搭載しつつもデスクトップPCと同様に約19mmのキーピッチが確保されている。また、主要キーエリアとテンキーエリアの間にすき間が設けられており、Enter、Del、Back Spaceキーを押す際にテンキーを誤入力しないように設計されている。
タッチパッドは確実にクリックできることを重視して、ボタン分離式を採用。タッチパッドは約110×63mmが確保されているので、Windows 10の3本指ジェスチャーも快適に操作できる。パームレストも広く確保されており、長時間のPCワークでも疲労は少ないはずだ。