最新の技術力とこれまで培われた経験により、いまなお良質のPCコンポーネントを発表し続けているPC用マザーボードの老舗「GIGABYTE」。Intelの最新CPU、第6世代Coreシリーズ"Skylake"では、ユーザーのニーズに合わせ「Ultra Durable™シリーズ」「ゲーミングシリーズ」「OCシリーズ」という3つの製品ラインを展開している。今回は各シリーズの特徴を確認しつつ、メインストリームとなるUltra Durable™シリーズのおススメマザーボード3製品を紹介していこう。
GIGABYTEの考える高品質マザーボードを形にした「Ultra Durable™シリーズ」
GIGABYTEのマザーボードラインナップにおいて、どんな用途においても高い性能を実現できるスタンダード製品として位置付けられているのが、Ultra Durable™シリーズ。イメージカラーはイエローだ。
シリーズ名の「Ultra Durable™」は、もともとGIGABYTEの品質基準を表す指標として、同社が展開するもので、自作PCファンから高い信頼を得ている。この指標をそのままシリーズ名としたことが、GIGABYTEの自信の表れだろう。
"Skylake"こと第6世代Intel Coreシリーズに対応したIntel 100シリーズチップセット搭載モデルにおいては、高品質な電源回路やコンデンサ、安心のDualBIOSなどのコンポーネントに磨きをかけつつも、新機能を満載。新たに設計されたヒートシンクやIntel製のUSB3.1コントローラ(一部製品)の採用、フロントパネル用コネクタ類をまとめる「G Connector」の導入などによって、品質と利便性の向上が果たされている。どんなマザーボードを選べばいいか迷った際には、このシリーズを選んでおけば間違いない。
PCゲーマーの視点に立ってマザーボードを考えた「ゲーミングシリーズ」
GIGABYTEがPCゲーマーのために用意したのが、ブラック&レッドのカラーリングが印象的な「ゲーミングシリーズ」だ。スタンダードな高品質を目指したUltra Durable™シリーズや、後述するオーバークロック耐性を重視したOCシリーズに対し、ゲーミングシリーズはPCゲームをいかに快適に、楽しく遊べるかを主眼として開発されている。
ゲーミングシリーズの大きな特徴は、サウンドへのこだわりだ。Intel 100シリーズチップセットを搭載したすべてのモデルにおいて、Realtekの最新オーディオコントローラ「ALC1150」以上のチップを搭載、ハイエンドモデルはCreativeのSound Blasterシリーズを内蔵している。またOP-AMPを交換可能とすることで好みに応じた調整も行える。さらにゲーマー向けの多数のサウンドエフェクトを利用できる「Sound Blaster X-Fi MB3」も同梱するなど、ゲームを楽しみ、かつ有利になるオーディオ環境を提供している。また、ゲーム向きの有線LANコントローラである、Killer NICシリーズを搭載しているのもゲーミングシリーズらしいところだ。
すべてはオーバークロックのために! 高クロックを狙う人のための「OCシリーズ」
自作PCの楽しみの1つであるオーバークロック。PCのコモディティ化が進み、オーバークロックから得られる恩恵は減っているものの、やはり「購入したパーツが規定の性能よりはるかに高いパフォーマンスを実現する」というのはハードウェア好きなユーザーにとってロマンあふれる出来事といえる。そんなユーザーをしっかりサポートするモデルがOCシリーズだ。
OCシリーズの特徴は、その名の通り高い電圧にも耐えるハイレベルなコンポーネントと、OSを起動せずともハードウェアをコントロールできる「OC Touch」などの多彩なインターフェースを備えることにある。さらにIntel 100シリーズチップセットを搭載した最新モデルにおいては、システムがシャットダウンしてもコンポーネントに電源を供給し続ける「OC Ignition」を搭載。よりマニアックな要望にも対応できるようになった。さらにバラック状態で使用することを踏まえ、内部向けに2つのUSBポートを配置。リアのI/Oパネルでは不便な状態でも、USB機器を利用できる。オーバークロックに対応する"K"付きCPUで、最高の動作クロックを狙うような方に利用してもらいたいシリーズだ。
年末に狙うならUltra Durable™シリーズのこの3モデル
2015年も終わりが近づいている12月。大型連休には、普段休みを取得しにくい方にこそ、余裕のある時間を利用してPCのリプレースをおすすめしたい。次ページからは、もっともスタンダードなUltra Durable™シリーズから、Z170チップセットを搭載したmini-ITXモデル「GA-Z170N-WIFI」、H170チップセットを搭載したmicro-ATXモデル「GA-H170M-D3H」、Z170チップセットを搭載したATXモデル「GA-Z170X-UD3」を紹介しよう。