ベンチマークテストでP10の性能を見る
ベンチマークスコアは表とグラフの通り。3回計測した平均値で示しており、小数点以下は四捨五入している。中央の項目がP10でP10 liteとP10 Plusの値も併記した。
AnTuTu Benchmark v6.2.7 | P10 Plus | P10 | P10 lite |
---|---|---|---|
総合 | 135079 | 131240 | 59416 |
3D: | 46955 | 46817 | 9810 |
3D[孤立]: | 28244 | 27934 | 5718 |
3D[ガーデン]: | 18711 | 18882 | 4092 |
UX: | 42393 | 39280 | 24748 |
UXデータセキュリティ: | 7844 | 7768 | 6499 |
UXデータプログレス: | 7160 | 7191 | 2995 |
UX戦略ゲーム: | 9264 | 6761 | 5077 |
UX画像処理: | 10111 | 9637 | 4535 |
UX I/Oパフォーマンス: | 8013 | 7923 | 5641 |
CPU: | 34733 | 34553 | 19771 |
CPU算数: | 9606 | 9619 | 4640 |
CPU共通のアルゴリズム: | 11066 | 11034 | 6082 |
CPUマルチコア: | 14061 | 13900 | 9050 |
RAM: | 10998 | 10591 | 5086 |
Geekbench 4 CPU | P10 Plus | P10 | P10 lite |
---|---|---|---|
Single-Core Score: | 1857 | 1860 | 902 |
Crypto Score: | 1178 | 1175 | 729 |
integer Score: | 1972 | 1981 | 1018 |
Floating Point Score: | 1348 | 1348 | 650 |
Memory Score: | 2528 | 2528 | 1061 |
Multi-Core Score: | 6350 | 6291 | 3373 |
Crypto Score: | 6096 | 6075 | 2691 |
integer Score: | 8311 | 8188 | 4577 |
Floating Point Score: | 5586 | 5596 | 3089 |
Memory Score: | 3149 | 3120 | 1258 |
ベンチマークでは、AnTuTu Benchmarkで131,240点、Geekbench 4で1,860点をマークしている。CPUやメモリなど基本性能に関わるパーツがP10 Plusと同じなので、ベンチマークの数値もP10 Plusとほぼ同じ。若干、P10 Plusが高い数値となっているが、特にCPUの数値は誤差の範囲と見て良い結果になっている。
ベンチマークで好成績を叩き出していることからも分かるとおり、OSの起ち上がりやアプリの起動はサクサクで、動作もキビキビして気持ち良い。
一覧で見ると、エントリーモデルのP10 liteがほとんどの数値で半分以下となっていささか寂しいが、価格性能比で考えると奮闘していると言うべきだろう。P10 liteの記事でも紹介しているが、3Dゲームをプレイしない層やカメラに大きなこだわりを持たないのであれば、P10 liteはコストパフォーマンスを重視するユーザーの用途に十分応える選択肢だ。
ベンチマークテストに引き続き、処理性能の実体感すべく、3種類のゲームをプレイした。2D RPGの「GranblueFantasy」、3Dアクションの「崩壊3rd」、3D MMORPGの「アヴァベルオンライン」で、いずれも動作のもたつきなどは一切なく、気になるほどの発熱もなかった。
画面がP10 Plusよりも小さくなる分、プレイの快適さは一歩譲るが、処理に関してはまったく同等で、キビキビした動きは実に小気味よい。アヴァベルオンラインでは、プレイヤーやMobの多いフィールドもあり、処理性能が低い環境では動作がもたつくが、P10でのプレイ中にそうした経験はまったくなかった。