これまでiPadはファイル管理という概念を避け、アプリ内にそのアプリで扱う文書を保存し、これをiCloudと同期してきた。確かに合理的でシンプルなアイデアだが、前述の一般的なコンピューティングにおける「慣習」としてのファイルのやりとりがなくなるわけではない。
iOS 11には「ファイル」というアプリが追加され、iPad本体、iCloudに加えて、Box、Dropbox、OneDriveといったサードパーティのクラウドストレージのファイルも扱うことができる。WWDC 2017のハンズオンで触れてみると、MacのFinderよりも優秀なファイル管理アプリであると感じた。
また、2つのアプリによる画面分割を複数保存し切り替えながら作業に取り組める仕組みは、アプリを組み合わせてワークフローを構築するiPadらしい働き方や効率性を示してくれる。
これまでのiPadのメンテナンスとトレーニングのコストの低さをベースとして、主たるコンピュータとしての競争力を高めることで、iPadの本格的な普及を作り出すことができるかがカギだ。新型iPad Proの販売が全ての期間に含まれるようになる2017年第4四半期、iOS 11が配信されて移行となる2018年第1四半期の各決算で、iPadの販売と売上高を見ていくことで、iPadの変質と復活が見られることになる。