7月12日、Googleは「バックアップと同期」の提供を開始した。Googleドライブへの自動アップロードを強化するソフトで、Windows/Macに対応している。最大の特徴は、任意のフォルダを指定して、Googleドライブへアップロードできるようになること。使い方次第では、PCのファイルを丸ごとバックアップできるのでは? と期待も広がる。

バックアップと同期とは

バックアップと同期は、PC版Googleドライブの後継ソフトだ。Googleドライブの「マイドライブ」とPCを同期する機能に加えて、PCの任意フォルダを指定して同期できるようになったのが最大のウリである。

これまでファイルをアップロードするときは、いちいち「Googleドライブ」フォルダへファイルを移動(コピー)しなければならなかったが、今回のアップデートより、たとえば「ドキュメント」フォルダを指定すると、Googleドライブにもそっくり同じフォルダが作られて、どこからでもアクセスできるようになる。好きなフォルダを同期させることで、PC全体がシームレスにGoogleドライブと連携できるようになるわけだ。

バックアップと同期はまた、Googleフォトのクライアント機能も統合した。GoogleドライブとGoogleフォトのクライアントは、これまで別々のソフトとして提供されていたが、今後はどちらのサイトからダウンロードしても、バックアップと同期がインストールされることになる。

ダウンロードはGoogleドライブ(写真上)、またはGoogleフォト(写真下)のWebサイトから。現在GoogleドライブやGoogleフォトのクライアントを利用している場合も、新たにソフトをダウンロードしてインストールする必要がある

バックアップと同期を使えば、PCのファイルをすべてGoogleにバックアップする使い方や、複数PCのストレージをGoogleドライブ経由で簡単に共有することが可能だ。複数のデバイスを使い分けているユーザーにとって、手放せない機能になりそうな予感がする。