毎月の出費の中でも、大きな割合を占めるのが家賃ですよね。「家賃があと少し安かったら、もっと貯蓄できるのに」と考えたことはありませんか。家賃を下げる工夫をすれば、数年単位では数十万~数百万円の節約になります。今回は、収入に対する家賃の目安や、家賃を節約するための方法をご紹介しましょう。

家賃の節約術を教えて!

家賃は月収の何割がいい?

家賃は、収入の何割が妥当なのでしょうか。なかなか貯蓄ができなかったり、生活費が足りなかったりする場合、「もしかして、収入に対しての家賃が高すぎるのかな」と疑ってみましょう。

家賃の目安は手取りの3割とよく言われていますが、人によっては3割では多過ぎることも。例えば、車を持っていて維持費がかかる、教育費が削れないといった、家賃以外の固定費が多いです。また、最近はインターネットやスマートフォンなどの通信費もかかります。そのため、以前に比べて固定費は高くなる傾向にあるのです。固定費が多い状態で家賃を収入の3割とすると、家計を圧迫する危険も。実際、家賃を3割以上にすると、やりくりが大変と感じる人も多いようです。できれば、2.5割までに抑えられるといいでしょう。

収入に対して家賃が高過ぎるなら、より安い部屋への引っ越しを検討してみましょう。ただ、部屋を移るには新たな出費が発生しますよね。そのことがネックになって引っ越しをためらうという人も多いですが、早めに家賃の安い部屋へ越した方がトータルとしては節約になります。例えば、今より3万円安い部屋に移れば、年間36万円の節約に。一般的な賃貸契約は2年間なので、一度更新して4年間住んだ場合は144万円、仮に10年住んだ場合は360万円の節約。更新料なども考えると、それ以上のお金を浮かすことができます。引っ越し費用を差し引いても、大きな節約につながることが多いのです。

※画像と本文は関係ありません