日立ソリューションズは、同社の人事向け総合ソリューション「リシテア」シリーズの最新製品として「リシテア/AI分析」を発表した。どちらかといえば人間くさい印象のある人事や労務といった業務にAIを使ったデータ分析が適用されたとき、働き方や人事考査などに変化はもたらされるのだろうか。

多種多様なデータからストレスなどを抽出

「リシテア/AI分析」は、就業管理、工数管理、帳票閲覧などの機能を持った各製品群からなる、人事・労務部門向けソリューション「リシテア」シリーズの新製品だ。

リシテアシリーズはこれまでに1100社、160万人を超える導入実績があるシステムであり、ここで築き上げてきたデータをAIで解析することで、従業員のモチベーションやメンタルヘルス面での不安が発生する恐れのある人を推測したり、他の組織とのモチベーションの差を可視化するといった支援機能を提供する。人材活用を効率化するためのツールと言ってもいい。

人事・労務管理部門のパッケージスイートとして実績のある「リシテア」。普段あまり目につく機会のないシステムだが、企業の人事管理を強力にサポートしてくれる

どうしてこのようなツールが必要になるのか。それは、物作り一辺倒だった産業界がサービス中心へとビジネスモデルをシフトしていくにあたって、人材の活用はこれまで以上に大きな重みを持つからだ。

女性の職場進出や外国人、非正規労働者など、働く人や働き方も従来とは変わってきており、これまでの経験やカンに頼っていたやり方では通用しなくなることもある。そのため、人材を客観的な指標で評価し、人や組織のパフォーマンスの最大化を図ろうというわけだ。