家回りに関する補助金・助成金

地域性を感じさせるのが、家回りの助成金制度です。広報誌などに書かれていることが多いので、チェックをしておくといいですね。

■ケーブルテレビに加入を検討している人向け
例)広島県三次市……「ケーブルテレビ加入金助成

過去3カ月以内に三次市に住所を移し、三次ケーブルテレビが提供するケーブルテレビの各種プランに加入する人が対象。三次ケーブルテレビ加入金2万円+税を助成する(※別途宅内工事費は有料)。

■住まいの防犯対策をしたい人向け
例)東京都港区……「住まいの防犯対策助成事業

港区内に居住し、住民登録をしている人が対象。住まいの防犯対策にかかった費用のうち、「5,000円以上」かつ「平成18年4月1日以降に行ったもの」に対して、助成対象費用の1/2(100円未満切り捨て、上限1万円)が助成される。

具体的には「防犯性能の高い錠の取り付けまたは交換」「防犯ガラスへの交換」「センサー付アラームの取り付けまたは交換」などの費用が対象となる。

■スズメバチに悩まされている人向け
例)茨城県水戸市……「スズメバチ駆除費補助制度

水戸市内において土地または建物を所有し、管理、または占有する人が対象。当該土地または建物内にできたスズメバチの巣を業者を使って駆除した場合、駆除に要した費用の2分の1の額(上限1万まで)の補助金が出る。スズメバチ以外のハチは対象外。

なお、水戸市役所や消防署ではハチの駆除は行っていないが、消防本部ではハチ駆除業者の案内やハチ駆除用防護服の無料貸し出しを行っている。

エコロジーに関する補助金・助成金

■緑に囲まれた家に住みたい人向け
例)兵庫県神戸市……「生垣等緑化推進助成

これから着工する工事であること、市街化区域内であること、公共的通りに面しており、植栽の総延長が3m以上あることなど対象の工事であることが条件。

延長1mあたり、高さ1m以上の樹木を2本以上植えること(生垣緑化)、ツタなどの多年生ツル植物を3本以上植えること(壁面緑化)など、基準を満たした場合に、工事費の2分の1(10~20万円の限度額あり)が助成される。

また助成金ではないものの、やむをえない事情により伐採または撤去しようとする樹木(不要樹木)を無償で移植する民有地緑化助成の取り組みも行っている。

■生ごみ処理機が欲しい人向け
例)東京都八王子市……「家庭用生ごみ処理機器等の購入費補助

家庭から出る生ごみの減量・資源化促進運動の一環として実施されている制度。八王子市在住者が対象で、1年以内に生ごみ処理機を購入し、申請をすることで処理機の購入金額の2分の1に相当する額(上限2万円)の補助金がもらえる。

処理機のほか、生ごみたい肥化容器(コンポスター、密閉式たい肥化容器)、ダンボールコンポストセット、基材の購入なども補助の対象となる。

■雨水を有効活用したい人向け
例)神奈川県横浜市……「横浜市雨水貯留タンク設置助成制度

横浜市内の建築物に、容量が100リットル以上の既製品(密閉構造)であることなどの条件を満たした雨水貯留タンクを設置した場合、購入価格(税込み)の2分の1(上限2万円)が助成される。なお、自作の雨水貯留タンクは助成の対象外。

助成を受けるには購入前の申請が必要で、約300件の予定数に達した時点で締め切りとなる。