米Appleが9月14日(米国時間)に「iPhone 6sと6s Plus発売最初の週末の販売台数が昨年2014年の1000万台を上回る」と報告して話題になった。これについては「iPhone販売でAppleは今後も力強く成長できる」と評価する声がある一方で、昨年時点のデータには中国での販売台数が含まれず、今回は以前とは異なり具体的な予約数に関するデータを示していないことから、判断を保留するなど冷静な見方をしているアナリストや関係者も多く、意見が割れている。実際、Appleの発言の裏に隠された意図とはどのようなものなのだろうか。
昨年水準突破のニュース
9月11日から全世界でスタートしたiPhoneの事前予約を受け、発売最初の週末(9月25~27日)の販売台数が昨年水準を上回るというのはApple側の公式声明で、CNBCなど複数のメディアが報じている。同社は昨年2014年に発売最初の週末での販売台数が世界で1000万台を突破したことを公表しているが、つまり今年2015年は1000万台以上の水準をキープする可能性が非常に高いということを意味している。
以前にも報じているように、Appleは2015年内のiPhone製造台数目標を昨年比13%増しの8500~9000万台程度と想定しているといわれており、今回の発売初週における販売台数はこれが実際に達成可能な水準かを見極めるための最初の重要なデータということになる。
普通に考えれば、少なくとも発売初週の勢いは昨年水準を突破したということでAppleにとっては好材料だろう。実際、これで評価しているアナリストらもいるが、Re/codeなどで示されているように、2つの理由でAppleの発表に疑問を寄せる意見もある。