節電企画もいよいよこのドケチ編で最後。根性とアイデアだけで節電に臨んだ場合、電気代がどのくらい浮くのか調べた。人によっては「このアイデアはすぐに実践できる!」と思うかもしれない。なお、実行して不都合が生じても編集部と著者は一切の責任を負わないため、ご注意を。あくまで一つのストーリーと考えてほしい。
■節電の夏、ちょっとの工夫で我が家の電気代はどれだけ浮く? |
---|
手軽に始めて効果大の節電「初級編」 |
生活習慣を見直してもっと節電「中級編」 |
省エネ家電に買い替えて快適&節電「上級編」 |
そこまでやるか!?「ドケチ編」 |
[ドケチ編]やりすぎ注意!? 常識はずれの節電テクニック!
ここでは、節電の工夫で得られる効果について、東京都郊外在住の"森川家"をモデルケースに数値で表記する。森川家は2009年に新居に移り、当時の人気モデルで家電を揃えた。モデルケースの詳細な背景などは初級編を参照してほしい。電力会社との契約プランは、東京電力の「従量電灯BC」の第2段階料金(1kWh=25円91銭)。森川家が支払うであろう8月の電気代が節電の工夫でどれだけ変わるか見ていく。なお、今回のドケチ編はおまけの番外編であるため、初級~上級のテクニックで節約できる金額「ここまでのテクニック通算」は省略した。
(参考)2009年の販売数量1位の製品
(参考)2014年の販売数量1位の製品
テクニック#1「PCやスマートフォンは自宅以外で充電」
会社や学校のほかにも、飲食店や交通機関、図書館などの公共施設、友達の家、とにかく自宅以外で充電するケチくさい方法だ。許可を得ずに行うと盗電になる場所もあるので注意。スマートフォンや携帯ゲーム機、携帯音楽プレイヤーなどであれば、フル充電で1回0.1~0.5円程度、パソコンは1回1.5~2円程度。節電に情熱を傾ける森川家では、周囲に白い目で見られたり、上司に怒られたり、友情にヒビを入れかねないリスクを負いながら、自宅での充電機会をゼロにして36円を浮かせた!
■36円 → 0円
■36円の節約!