公衆無線LANを使う上で気をつけたいこと

公衆無線LANは便利なものだが、セキュリティ面などで不安も残る。特に古いアクセスポイントでは通信の暗号化がそもそも行われていなかったり、旧式の(簡単に破られる)暗号化が使われていたりする。この状態で平文のメールやメッセージを送ると周囲に筒抜けなので、大事なメッセージやクレジットカード番号といった情報は、必ず暗号化された通信でやりとりするようにしよう。使うサービスに専用アプリがあるなら、ブラウザではなくアプリを優先して使うようにしたほうが安全だ。

また、無料で使える(パスワードのかかっていない)スポットだからといって、勝手にアクセスするのも危険だ。アクセスすると通信を傍受されるなどの恐れがある。キャリアから提供されているスポットがあればそちらを優先して使うなど、身元がはっきりしたアクセスポイントを使うようにしよう。

実際に使っていると、歩いている最中に電波が弱いアクセスポイントを掴んでしまい、通信できなくてストレスを感じることもある。移動中はWi-Fiをオフにしておくなどの工夫も試してみるといいだろう。

LTEが高速化して、公衆無線LANでは遅いといった声も聞こえる昨今だが、パケット量の低減や帯域の効率利用という点では今後も重要な位置を占める。2020年の東京五輪開催に向けて、訪日外国人向けに無料で利用できる公衆無線LANスポットを増やそうという動きもあり、今後もますます生活に密着した存在になるはずだ。せっかくの設備なので、うまく活用して、快適なモバイルライフにつなげてほしい。