"食欲の秋"がやってきた。食べ物がなんでもおいしい季節なので、もりもりと旬のものを味わいたいところだ。しかし、お腹の肉付きがよくなってしまうのは考えもの……。というわけで、前々から気になっていた「ノンフライヤープラス」を使って、ちょっとでもヘルシーに、罪悪感を感じることなく、食欲の秋を満喫しようと筆者は目論んだ。
「ノンフライヤープラス」とは、フィリップス エレクトロニクス ジャパンが9月に発売した調理器具。「揚げない揚げ物」を作れる調理器具として日本で発売されて大ヒットした「ノンフライヤー」の進化版だ。今回は、より使いやすくなった「ノンフライヤープラス」で、定番のからあげや、ちょっと意外なデザートなどを作ってみた。
関連記事
フィリップス、油不要の「ノンフライヤープラス」を日本仕様に新開発
まるっとした見た目のノンフライヤープラス
初代ノンフライヤーから進化したポイントとして、 本体前面の操作部分がタッチパネルになったこと、温度調節が5度刻みでできるようになったこと、最低温度が60度になったこと、調理時間を最高60分までセットできるようになったこと、食材を置くクッキングネットに汚れの落ちやすいコーティングを施したことなどが挙げられる。
ポップコーンなどを作る際にバスケットにかぶせて使うカバー。標準で付属する |
バスケット。食材の油がここに落ちるようになっている |
タッチパネルのおかげで、よりスッキリしてオシャレな印象に。操作すると「ピッ」という音がする。温度は5度刻み、時間は1分単位で設定可能 |
タッチパネルの操作性は上々だ。温度と時間の設定は「↑」か「↓」ボタンで調節する。例えば最大の60分にセットしたい時に「↑」ボタンを60回押すのではなく、長押ししていれば数字を早送りしてくれる。
ではさっそく、ノンフライヤープラスを使って調理してみよう。