空冷/水冷で電源の位置を変更
Lian Liのブースで面白かったのは、XL-ATXマザーボードにも対応する大型のオープンエアケース「PC-T80」だ。このPC-T80は3階建てになっていて、下段にHDD×6と電源、中段にマザーボード、上段にファンやラジエータを搭載できるのだが、ユニークなのは上段と中段を入れ替えられる点。マザーボードを上段にすれば、メンテナンスしやすくなる。
「PC-D666」は、デュアルシステム用の大型ケースだ。サイズは381(W)×580(H)×510(D)mmと、普通のケースの2個分といった感じになるが、左半分にE-ATX(メイン)、右半分にマイクロATX(サブ)のシステムを格納できる。両サイドにアクリル窓があり、内部を見せることが可能。
また「PC-8EB」と「PC-A41B」は、電源の位置を変えられるというケース。普通にトップ側に搭載するほか、サイドパネル側に置くことも可能だ。ちょっと変則的だが、サイド側を選択した場合、トップ側の空間が丸々空くので、大きなラジエータを設置できるようになる。CPUクーラーの高さに制約が生じるものの、水冷なら問題ないだろう。
PC-8EBはATX用、PC-A41BはマイクロATX用となる。ともに今月中の発売予定だ。