VAIO Pro 11にとって、薄さ軽さと並ぶ重要なテーマに「キーボードの操作感の追求」がある。快適なタイピングにはキーピッチ、キーストローク、抵抗感、ボディの剛性(底突き)といった要素が大切になってくる。その点、VAIO Pro 11のキーピッチは17mm、キーストロークは1.4mmと十分に確保されている。
そして、VAIO Pro 11の厚みはパームレスト手前(液晶開状態)でわずか13.2mm。パームレストに手を預けても手首が浮く感じはほとんどない。さらにパームレスト部分はアルミで製造されているため触感も良好だ。キーをグッと押すとさすがにボディがたわむが、これは天板後部がスタンド代わりになってボディ底面を持ち上げ、全体に傾斜をつける設計によるものでもある。別売のシートバッテリを底面に装着することで、剛性感を改善することもできる。
ディスプレイは11.6型フルHD液晶。同社の「BRAVIA」にも採用された高輝度・広色域の「トリルミナスディスプレイ」だ。画質の印象は「華やか」という言葉がぴったりくる。VAIOファンとしてはWQHD(2,560×1,440ドット)の選択肢もほしかったところだが、バランスを考慮するとこれが現在の最適解なのだろう。
今回のレビュー機はタッチパネル搭載モデルの「SVP11219CJB」。タッチ操作時の画面の揺れを軽減するため、ディスプレイの開き(角度)によって、ヒンジのトルクを変えているというこだわりが隠されている。なお、タッチパネル搭載モデルにはシルバーのボディカラーも用意されているが、タッチパネル非搭載モデルはブラックのみとなる。
次のページ:最新の低消費電力CPU