"現実的”と"ギークかわいい"が同居する女子力

エンジニアの望月美帆さんのこだわりアイテムは、Microsoft製のマウス。ワイヤレスを使う人が多い中、あえて軽さで有線のものを選んだそうだ。「赤が好き」という好みにもピッタリな一品。

閃光部 望月美帆さん

ワイヤレスではなく、こだわりの有線マウスを使用。フォルムもごくシンプル

デスクの上には所々に赤いアイテムが

本当はMac派だそうなのだが、「キーボードに水をこぼした時に、水抜き穴があったほうがいいから」という理由でThinkPadを使用。好みと実用を天秤にかけて、現実的な線で判断されている。その一方でかわいいアイテムも忘れない、ハイレベルな女子力の持ち主だ。

MacBook Air型ミラーやトランスフォーマーのUSBメモリ、Androidのマスコット(通称ドロイド君)のぬいぐるみなど、数々の"ギークかわいい"アイテムたち

ディレクターならではの必須アイテムで一発勝負

企画部 首藤まり江さん

食品サンプル文具もここまで来たか、と思わされるデザインの寿司型ステープラー

ディレクターの首藤まり江さんは、職種柄デスクワークだけでなく客先への訪問も多いという。そんな彼女ならではのこだわりアイテムはステープラー。「これ一点勝負で」という気に入りようだ。普通のステープラーはみんなが持っているので変わった物を使いたい、そしてお寿司が大好き、というふたつの理由で買った一品。客先へ持っていく企画書をこれで綴じているということで、「お客さんにも(閉じた後の資料だけでなく)このステープラーを見せたいですね」とお気に入りの様子だ。

顔になった!

また、名刺入れにはなぜかキョロっとした目玉が。これだけなら「カワイイ」という感想で済むアイテムだが、カバンからヒゲ付きの無線LANルーターを取り出すと、頭上に「♪」が浮かぶ勢いでふたつを重ねて見せてくれた。よくよく見れば、どちらのアイテムも色や質感が似ていて、重ねると名刺入れのフタがちょうど鼻の位置にきている。普通は全く接点のないアイテムなのに、組み合わせてみようと思うのがディレクターらしい視点なのかもしれない。

メイン機材から小物まで貫く美学

閃光部 村井孝至さん

トリを飾るのは、エンジニアの村井孝至さん。最近は映像・音響関係の仕事が多いという。同氏の一番のこだわりアイテムは、大きなディスプレイを支える頑強なスタンドだ。仕事によって作業スペースの幅が変わるので、それに応じてポジションを調節しやすいように導入したそうだ。

映像や3DCGの編集作業が多いため、MacBook Proにはアルミ棒タイプのスタンドで傾斜をつけ、底面の放熱に配慮している。本体と同じ材質のアイテムを選んだのがこだわりドコロ。他にも、椅子ではなく机に取り付けるアームレストやヘッドホン、名刺入れなどのちょっとした小物に至るまで、こだわりの枠には収まらない美学がある。

ディスプレイを支えるスタンド。隣や向かいの席にも向けられるフレキシブルさが便利だという

スタンドに合わせて選んだという、肘を支えるタイプのアームレストもこだわりの一品

Bowers & Wilkinsのヘッドフォンは音質・メンテナンス性・折り畳めることがポイント

ABITAXのフエルト製のiPhoneケースは三代目。キーケースもお揃いだ

村井さんはiPhone・iPad用のスタイラスも持っているが「最近は"空中に描く"ほうが面白い」と言って取り出したのが「Leap Motion」というデバイスのデベロッパ版。タッチパネルや3Dコントローラのような操作をハンドモーションで認識するというもので、これを使った製品も企画中だという。

「Leap Motion」のデベロッパ版

筆記用具は「あまり使う機会がない」と言いつつ、出てきたのはラミーのボールペン

取材の結果、ぐるりとオフィスを一周する形になったのだが、一人ひとりが自身の道具選びにこだわり、それが総体となって"面白法人"を形作っていることが実感できた。これらの"七つ道具"を用いた、カヤックらしい新たなサービスの誕生が楽しみだ。