――そのあたりがミュージッククリップでどのように表現されているのかが楽しみですが、今回のミュージッククリップはどのような感じになっていますか?
LiSA「テーマが"信頼"ということもあり、信じられる何かを見つけたときに自分が強くなれるという意味も含めて、暗闇の中で自分自身がヒカリを放つ……そんなイメージです。自分自身が希望の光であり、自分自身が強くなるという意味で、私自身が光ります(笑)」
――LiSAさんが光るのですか?
LiSA「Aメロ、Bメロは内に秘めているという感じで、ずっと我慢しているんですけど、サビになった瞬間に私自身が光りますから、楽しみにしていてください(笑)」
――レコーディングはいかがでしたか?
LiSA「これまでの曲は、けっこう構えて臨んでいたところがあったんですけど、今回は"みんなで楽しく"という感じのレコーディングでした」
――これまでとは少し違うわけですね
LiSA「オケのレコーディングのときにもスタジオに行かせてもらっていたこともあって、その絵が私の中にインプットされていたんですよ。なので、実際に歌うときにも、みんなが演奏している絵が浮かんでくる感じで、すんなりと楽しく歌わせていただけました」
――レコーディングはいつも大変だとおっしゃっていましたが、今回はスムーズだったわけですね
LiSA「気持ち的な部分ではすごく楽でした。たぶん、楽器隊の方たちが、すごく自由に、カッコよく、それぞれの感情が赴くままという感じで演奏なさっていたのを見ていたので、自分もそういう雰囲気の中に入り込めたんじゃないかと思います」
――それでは続いて「いつかの手紙」についてお伺いします。こちらはバラードですね
LiSA「バラードはずっと歌いたかったんですよ。これまで激しいのばかりだったので(笑)」
――激しい曲とバラードだとどちらが自分に合っていると思いますか?
LiSA「歌っていてテンションがあがるのはやはり激しい曲ですが、私自身、実はゆったりした曲が好きだったりもするんですよ。ただ、正直なところ、これまではバラードを歌いこなせる自信がなくて……。自分がバラードを歌っているイメージが想像できなかったんですけど、今回は初めてといっていいぐらい、ちゃんとしたバラードが歌えたので、ライブでも映える曲になるのではないかと思っています」
――ライブでは、座って静かに聴いてほしいという感じでしょうか?
LiSA「静かに聴くというよりは、みんなに歌ってほしいです。みんなで歌える場所が最後のほうにちゃんと用意されているので(笑)。最初はじっくりと聴いてもらって、最後はみんなで一緒になって歌うというのがいいですね」
――「いつかの手紙」で好きな部分はどのあたりですか?
LiSA「この曲は、古屋(真)さんが、先日行われた私の野音のライブを実際に観て、作詞してくださった曲なんですけど、その場所でしか感じられないものを大事にしている私の姿が印象的だったらしく、それを言葉にしてくださった感じになっています。なので、"そこでしか感じられない今を忘れないように大事に生きよう"というのがテーマになっているんですけど、私が今感じることができるものって、この瞬間だけではなく、過去にあった出来事もあらためて感じることができるじゃないですか。そういう意味で、象徴として"タイムカプセル"という言葉が思い浮かんだので、古屋さんにお話したところ、サビの後半部分に『遥か未来の僕が この手紙を開くとき~』という歌詞を入れてくださいました。ここは、自分が言葉にできなかった表現を、古屋さんが言葉にしてくださったという意味でも、より強い想いが込もっていて、すごく好きな部分になっています」
――この曲は、今後のライブでも定番の曲になりそうですね
LiSA「そうですね。大事に歌っていきたいと思っています。なかなか客観的に、自分の想いを言葉にしていただけることってないじゃないですか。前作のアルバムの中にも古屋さんが書いてくださった曲が入っているんですけど、その曲を経て、前回の野音を見た上での今回の曲ということで、より自分の想いに近い曲になっていると思います」