機能面にも様々な改良が加えられている。まず手ブレ補正は、新たに「マルチシーンIS」に対応した。これは、撮影シーンの状態をカメラを判断し、ブレ補正の動作をシーンに応じて自動的に切り替える仕組み。例えば、流し撮りなら垂直方向のみのブレ補正が働き、マクロ撮影なら角度ブレに加えてシフトブレの補正が機能する。また、三脚撮影なら自動的にブレ補正がオフになる。

連続撮影は、通常の秒間2.3コマの連写に加え、新たにフル画素での秒間9.6コマという「ハイスピード連写HQ」モードを搭載。動画はフルHD記録のほか、スローモーション映像を楽しめる「ハイスピード動画」や、ミニチュア模型風に仕上げる「ジオラマ風動画」に新対応する。

特殊効果を加える機能としては「クリエイティブフィルター」を搭載。「トイカメラ風」や「魚眼風」など10種類を効果を選べる。さらに、撮影場所の位置データを記録するGPS機能や、移動ルートを自動記録するロガー機能、笑顔やウインクによって自動撮影を行うオートシャッター、13種類のシーンモード、階調を広げる「i-コントラスト」など撮影機能を満載する。

プログラムAEで撮影

クリエイティブフィルター「HDR」

クリエイティブフィルター「ノスタルジック」

クリエイティブフィルター「魚眼風」

クリエイティブフィルター「ジオラマ風」

クリエイティブフィルター「トイカメラ風(標準)」

クリエイティブフィルター「トイカメラ風(寒色)」

クリエイティブフィルター「モノクロ(青)」

クリエイティブフィルター「極彩色」

クリエイティブフィルター「オールドポスター」

手ブレ補正を「入」にすると、シーン判別が働き、最適な補正が行われる

通常の連続撮影は秒間2.3コマ、AF連続撮影は秒間0.8コマに対応する

さまざまな特殊効果を加える「クリエイティブフィルター」の選択画面

GPSを標準装備。撮影地点の緯度経度情報を画像のメタデータに記録できる

露出のブラケット機能のほか、マニュアルフォーカスのブラケットにも対応

動き回る被写体にAFエリアが自動追尾する「キャッチAF」機能を搭載

光量を減少させるNDフィルター機能。明るい屋外を開放値で撮りたいときに役立つ

アスペクト比は通常の4:3のほか、16:9、3:2、1:1、4:5が用意される

高感度ノイズリダクションは「弱/標準/強」の3段階から選べる

「カスタム登録」では各種設定の状態を記憶し、素早くその状態にもどせる