ソニーのコンパクトデジカメ「サイバーショット(Cyber-shot)」シリーズに新モデル「DSC-WX30」が登場した。「W」シリーズでは初めてタッチパネル液晶を採用するほか、光学ズーム倍率は5倍ながら10倍相当までほぼ画質劣化なしでズームできる全画素超解像技術や、画像に特殊効果を与えるピクチャーエフェクト機能などを新搭載。その使い勝手をお伝えしよう。

「サイバーショット DSC-WX30」

タッチパネル搭載でシンプル・スタイリッシュな外観

ボディは胸ポケットにすっぽりと収まる薄型軽量デザインを採用する。ボディの角を滑らかな曲面で仕上げたデザインの基本イメージは、今春発売した「DSC-WX7」から受け継いだもの。外装は金属を多用した高品位な仕上げだ。カラーバリエーションにはシルバー/ブラック/バイオレット/ピンク/ゴールドの5色が用意される。

収納時はフラットの形状で、天面の電源ボタンを押すと素早く起動し、沈胴式のレンズがせり出す。レンズには光学5倍のカールツァイス「バリオ・テッサー」を搭載。35mmフィルム換算の焦点距離は25~125mm相当で、開放値はワイド側F2.6、テレ側F6.3となる。このレンズのスペックは従来機DSC-WX7と同じものだが、DSC-WX30では光学ズームとは別に、新たに「全画素超解像」技術によって10倍相当のズームを実現している。

手の中にすっぽり収まる小型ボディ

カールツァイスブランドの5倍ズーム

角を丸っこく仕上げた端正なデザイン

天面に電源ボタン、シャッターボタン、ズームレバーを装備

タッチパネル液晶のみのシンプルな背面

全画素超解像技術とは、同社の説明によると「全ての画素を解析し、数百の内蔵データを参照、写真の解像感を向上させる処理をする技術」とのこと。従来のデジタルズームのような単純な画素補間ではなく、より複雑なデジタル画像処理によるズーム効果といえる。光学ズームに比べるとさすがに画質は劣るものの、ちょっとしたスナップ程度の撮影であれば実用的な画質を得られる。

手ブレ補正は光学式に対応。加えて、最近の同社製品ではおなじみの「アクティブモード」にも対応する。アクティブモードとは、動画モードで歩きながら撮ったり、子どもを追いかけながら撮影する場合に、より効果的な手ブレ補正を行う機能だ。通常の手ブレ補正のみで撮る場合に比べて、画角がやや狭くなるが、手持ちでの動画撮影を多用する人にはありがたい機能だろう。

光学ズームのワイド端で撮影

光学ズームのテレ端(5倍ズーム)で撮影

光学ズームのテレ端+「全画素超解像」(10倍ズーム相当)で撮影