Atom D525 & NVIDIA IONでネットブックを超える性能!
内部に目を向けると、CPUにIntel Atom D525を採用していることが目につく。デュアルコアCPUで、非力なネットブック向けCPUというイメージのあるAtomの中では、かなりの実力を持っている。そもそも、AtomシリーズでもD525はデスクトップPC向けとされているもので、これが搭載されているということ自体が興味深い。
そして状況に応じてグラフィックス機能をシームレスに切り替える「NVIDIA Optimus Technology」に対応した次世代NVIDIA IONを搭載している。つまりグラフィック機能もネットブックらしからぬ強化が行われているというわけだ。
本体右側面にはオーディオコネクタ、LAN端子の他にUSB 3.0ポート×2が配置されている |
本体左側面にはRGBポート、HDMIポート×1、USBポート×1、マルチメディアカードリーダが配置されている |
ディスプレイは12.1インチワイドだが、解像度は1,366×768と十分。大きさの割りに広々と使える。メモリ2GB、HDD320GBと使いやすいスペックでまとめられており、これらの性能を使い切るためかOSにはWindows 7 Home Premium 32ビット版が採用されている。壁紙のカスタマイズが大きな特徴となるモデルでWindows 7 Starterを選択するということはないだろうが、このおかげで自由度が高く使いやすいPCとなっている。
外観をスポーツカーのイメージでまとめただけのネットブックではないことがわかる。インターフェースもBluetooth 3.0に対応している他、USB 3.0ポートを2つ搭載しているなど、今後登場する対応周辺機器との高速接続が可能で、長く使えるPCとなりそうだ。HDMIポートも搭載しているため、テレビや外部ディスプレイへの高画質な出力も手軽に行える。
ベンチマークはバランスのよい好成績
ベンチマークの結果は以下のようになった。ネットブックというカテゴリで考えると、非常に好成績だ。少なくともWindows 7を使うにあたって不自由を感じることはない。
バッテリ駆動時間については、FFBench3のLowモードを無限ループさせた場合の駆動時間は3時間58分29秒だった。カタログスペックで駆動時間が約5.0時間となっていることを考えると、かなり健闘したといえる。上手く省電力な設定で利用すれば、そうとう長く使えそうだ。
■Windowsエクスペリエンスインデックス | |
プロセッサ | 3.5 |
---|---|
メモリ | 4.9 |
グラフィックス | 3.2 |
ゲーム用グラフィックス | 3.7 |
プライマリハードディスク | 5.5 |
■3DMark06 | |
3DMark Score | 2629 |
---|---|
SM2.0 Score | 1094 |
HDR/SM3.0 Score | 1049 |
CPU Score | 951 |
■PCMark05 | |
PCMark Score | N/A |
---|---|
CPU Score | 2044 |
Memory Score | 2695 |
Graphics Score | 1753 |
HDD Score | 3822 |