デバイスの向きへの対応
iPhoneやiPadはデバイスを縦や横に向きを変えることできますが、FileMaker Goでも他のiOS用アプリケーションと同様に、デバイスの向きに追従して表示内容を変更することができます。
FileMaker Proのインスペクタの[位置]タブにある自動サイズ調整のアンカーを選択することで、オブジェクトのウインドウ枠からの位置をどのように固定するかを設定できます。このため、ウインドウのサイズが縦/横で変更した場合でも、配置されたオブジェクトのサイズが大きくなるだけでなく、ボタンの表示位置が移動しますし、ウインドウが縦方向に広がれば表示されるポータル行数も増えます。
入力の自動化
フィールドにデータを入力する場合、数字タイプのフィールドには数字や記号が配列されたキーボードが表示され、テキストタイプのフィールドの場合には英文字配列のキーボードが表示されますが、あらかじめ値一覧を利用したポップアップメニューを設定することで、入力をより簡単にすることができます。
この他にも入力するフィールドの移動を必要な箇所だけに設定したり、リターンキーをフィールド移動用に変更するなど、FileMaker Proのレイアウト機能を使い、iPhone/iPadで快適に入力できるように設定することができます。
FileMaker Go向けのレイアウト設定について、ポイントを理解していただけたでしょうか。次回は、デバイスの種類や向きを調べる処理について解説するとともに、バージョン1.1.1/1.1.2へのアップデートで追加された機能について解説します。
FileMaker Go 価格:2,300円 App Storeからダウンロードする |
FileMaker Go for iPad 価格:4,600円 App Storeからダウンロードする |
■「ファイルメーカー選手権2010」 11/23までテンプレート受付中!
ファイルメーカー社のデータベースソフト「FileMaker Pro」で作成したテンプレートから、優れた作品を決めるコンテストです。6つのジャンル(ビジネス、ホーム、エンターテイメント、教育、医療、その他)において、ユニークでアイデアあふれるテンプレートを募集します。FileMaker Proをお持ちでない方は、FileMaker Pro公式サイトから無料評価版をダウンロードしてご使用いただけます。
各賞の受賞者にはMacBook ProやVAIOなど豪華賞品を授与します。審査員による選考のほか、読者投票による「読者賞」や学生向けの「学生賞」なども実施。学生の応募者は、1度の応募で2回受賞するチャンスです。投稿された作品は誰でもダウンロードして使用できます。ファイルメーカー選手権2010 コンテストページにて、西村俊一氏のブログ「Factory a go-go!」をご覧いただけます。コンテスト期間中に、FileMaker関連の情報やニュース、本連載の告知などの記事を続々と掲載する予定です。お楽しみに!