目当てのスレッドを簡単に発見

それでは「bbs2chreader」を使っていこう。[表示]メニューから[サイドバー]を選択すると、一番下に[bbs2chreader]が追加されているのでこれをクリックする(図6)。すると、ウィンドウの左側に[bbs2chreader]サイドバーが表示される(図7)。カテゴリごとに分かれているフォルダから、興味のある掲示板を探し出すことも可能であるし、フォルダの一覧の上にある検索ボックスで掲示板を探すこともできる。

図6 [表示]メニューから[サイドバー]を選択し、[bbs2chreader]をクリックする

図7 [bbs2chreader]サイドバーが表示される

フォルダの左にある[+]ボタンをクリックするか、フォルダ自体をダブルクリックすることで、フォルダが開き掲示板一覧が表示される(図8)。この中から掲示板を選んでダブルクリックすると、現在のタブに掲示板が開きスレッド一覧が表示される(図9)。

図8 カテゴリのフォルダを開くと掲示板一覧が表示される

図9 ダブルクリックで掲示板を開くとスレッド一覧が表示される

ブラウザで「2ちゃんねる」のWebサイトを開くと、スレッド一覧は非常に見づらく目当てのスレッドを見つけるのが困難である。だが、「bbs2chreader」を使うと整然としていて見やすい上に、検索ボックスでの検索も可能である。さらには、スレッド一覧の上にある「No」「タイトル」「レス数」「勢い」といったボタンをクリックして、スレッド一覧をソートすることもできる(図10)。

図10 各項目をクリックすることでスレッドをソートすることができる