VMwareで仮想環境を作る

シェルスクリプトを作成するためには、Linuxをインストールして本来のシェルが利用できるようにしなければなりません。複数台のPCを持っている方でも、それぞれのPCに役割(一般作業、サーバーなど)を持たせ、クリーンインストール可能なPCまで用意している方は少数だと思います。PCに余裕がない場合、VMware(http://www.vmware.com/jp/)という、OSの中に異なるOSを仮想インストールできる商用ソフトウェアがあります。VMware WorkstationはさまざまなOSを試したい時にとても便利なソフトですが、最初に基本的なLinuxを理解するにはVMware Playerという無償版もあります。こちらはVMware製品で作成したOSイメージファイルを実行するものです。

本稿ではLinuxディストリビューションにUbuntuを使うことにします。Ubuntuならば、日本語ローカライズ版にあらかじめVMware Playerで利用できる仮想マシンのイメージファイルが用意されています。イメージファイルからすぐに起動できるので、CD作成やインストールの手間もかかりませんし、すべて無料で利用できます。Ubuntuの日本語版はこちらからダウンロードできます。このページから「VMware用仮想マシン」をダウンロードしてください。同時に先ほど紹介したVMware Playerもダウンロードします。

VMware Playerでは「Browser Appliance」も併せてダウンロードするよう指示されていますが、これはWebブラウザで各種の仮想マシンを検索、ダウンロードするもので、今回は必要ありません(Browser Applianceを起動すると英語版Ubuntuが起動します)。

VMware Playerのダウンロード

VMware Playerのダウンロードサイト。ダウンロードボタンをクリックする

ボタンをクリックすると具体的なインストーラーのダウンロードサイトに。ここではVMware Player 2.0.5をクリックする

ボタンをクリックすると具体的なインストーラーのダウンロードサイトに。ここではVMware Player 2.0.5をクリックする

ダウンロードには、記入項目が必要となる

ダウンロードには、記入項目が必要となる。最後のプルダウンメニューでOSを選択するので、ここではWindowsを選択

さらにダウンロードボタンを押す

規約に同意する場合は、Acceptボタンを押す。すると次の画面へ進む

ここではインストーラーの詳細が表示されるので、ここでDownloadをクリックするとようやくダウンロードが開始される

ダウンロードされたVMwarePlayerのインストーラー