オンラインストレージ

最近では複数の拠点で作業していたり、プライベートとビジネスでファイルを共有することも増えてきた。また、大容量化したHDDのバックアップ目的でオンラインストレージサービスを利用する人も多い。いま、この手のサービスでは無料で低容量と、容量に応じた複数パターンの有料化というモデルが多いようだ。

ADrive
要ユーザ登録 無料-13.95ドル/月
50GBまで無料のオンラインストレージを提供。有料プラン(6.95ドル/月から)になるとデスクトップクライアントやWebDAV、FTPなどが利用可能になる
Dropbox
要ユーザ登録 無料-19.99ドル/月
2GBまで無料のオンラインストレージサービス。Windows/ Mac OS X/ Linux向けに専用クライアントを配布しており、自動で同期処理を行なってくれる
【レビュー】こんなデータ同期サービスがほしかった - 『Dropbox』は試す価値アリ!
SkyDrive
要ユーザ登録 無料
Windows Liveが提供。25GBまで使える。Internet Explorerであればファイルのドラッグ&ドロップによるアップロードが可能。閲覧、更新権限をフォルダ/ファイルごとに設定できる
【ハウツー】使ってる? データの受け渡しにほどよい『Windows Live SkyDrive』
Box.net
要ユーザ登録 無料-25ドル/月
登録したフォルダやファイルをブログパーツとして公開できる機能がある。オンライン上でエクスプローラ風にファイルを操作できる。他のユーザとの共有が容易。フリーでは1ファイル25MBまで、計1GBまでの容量を提供
マイキャビ
要ユーザ登録 無料-5,250円/月
@Niftyの提供。写真やファイルの共有ができるオンラインストレージで、ホームページ上のファイル更新も可能。ネットワーク上のドライブとしてWindowsやMac OS Xから利用できる
quanp
要ユーザ登録 無料-980円/月
リコーが提供。画像やオフィス文書系ファイルを共有可能。携帯電話からのアクセスにも対応する。無料では1GBまで、980円/月のプランでは100GBまで保存が可能
【レビュー】電脳空間風オンラインストレージ『quanp』を試す!
ZumoDrive
要ユーザ登録 無料-79.99ドル/月
Mac OS XやWindows、iPhoneなどから利用できる。キャッシュを使うことですべてのファイルをローカルに保存しておかなくても利用できる
SugarSync
要ユーザ登録 無料-24.99ドル/月
Mac OS X、Windowsのほか、iPhone/ Windows Mobile/ Android/ BlackBerryにもクライアントアプリケーションを提供している。同期条件を細かく設定できる
MacServer
要ユーザ登録 有料
Mac OS X向けのオンラインストレージサービスと銘打っている。最大800GBまでのストレージを提供。アクセスはWindowsやMac OS 9からでも可能。Web公開機能や独自ドメイン機能を備えている
MobileMe (iDisk)
要ユーザ登録 有料(9,800円/年)
Appleが提供するSaaS「MobileMe」のオンラインストレージサービス。iPhoneからのアクセスが可能なほか、カレンダーやメールといったPIM的機能も利用することができる