さて、気になるパフォーマンスをチェックしてみよう。今回は総合ベンチマーク「PCMark 8」、グラフィックスベンチマーク「3DMark」、CPUとグラフィックスパフォーマンスを計測する「CINEBENCH R15」、ストレージのパフォーマンスを計測する「CrystalDiskMark」を実施した。
PCMark 8 v2.9.811 | |
---|---|
Home Accelerated 3.0 | 5116 |
Creative Accelerated 3.0 | 7985 |
Work Accelerated 2.0 | 5275 |
3DMark v2.4.4264 | |
---|---|
Time Spy | 7450 |
Fire Strike | 17430 |
CINEBENCH R15 | |
---|---|
OepnGL | 142.89 fps |
CPU | 1789 cb |
CPU(Single Core) | 177 cb |
CrystalDiskMark 5.5.0(HDD) | |
---|---|
Q32T1 シーケンシャルリード | 188.136 MB/s |
Q32T1 シーケンシャルライト | 183.999 MB/s |
4K Q32T1 ランダムリード | 1.708 MB/s |
4K Q32T1 ランダムライト | 1.805 MB/s |
シーケンシャルリード | 186.889 MB/s |
シーケンシャルライト | 182.906 MB/s |
4K Q1T1 ランダムリード | 0.605 MB/s |
4K Q1T1 ランダムライト | 1.777 MB/s |
PCMark 8、3DMark、CINEBENCH R15のベンチマークスコアは非常に高いレベルだ。特に突出しているのはCINEBENCH R15のCPUとOpenGL。この2つのスコアは第1世代の「Ryzen 7 1800X」より着実にパフォーマンスアップを果たしている。ゲーミングPCとしても、クリエイティブ系アプリ用PCとしても、「NEXTGEAR-MICRO am540PA2」のコストパフォーマンスは高い。
ただしストレージにHDDを採用しているため、ストレージ速度はSSD搭載PCには及ばない。個人の用途にはよるものの、必要な方はM.2 PCI Express Gen3 x4接続の「512GB NVM Express SSD」18,800円(税別)や、Serial ATAIII接続の「480GB SSD(6Gbps 対応)」15,800円(税別)の搭載をオススメする。
第2世代Ryzenで実現した、コスパに優れたハイスペックPC!
「NEXTGEAR-MICRO am540PA2」は、システムドライブにSSDさえ追加すればスキのないマシンに仕上げられる。4K解像度のリッチなグラフィックスでゲームをプレイしても、VRデバイスを接続してVRコンテンツを堪能しても、4K動画編集やRAW現像などのクリエイティブワークに活用しても、実に快適だ。ゲーム、VR、クリエイティブワーク、そしてもちろんウェブブラウジングや動画視聴、オフィスワークまで、すべてを快適にこなしたいという欲張りな方にこそ、「NEXTGEAR-MICRO am540PA2」は、ぜひオススメしたい一台だ。
※ここで紹介した各パーツは、今回試用した機種のものです。出荷時にメーカー、型番などが変わる可能性もあります。ご了承ください。
標準スペック
メーカー | マウスコンピューター |
---|---|
型番 | NEXTGEAR-MICRO am540PA2 |
CPU | AMD Ryzen 7 2700X |
メモリ | 16GB PC4-19200 DDR4 |
HDD | 1TB Serial ATAIII |
チップセット | AMD B350 チップセット |
光学ドライブ | - |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX 1080 |
OS | Windows 10 Home 64ビット |
LAN | ギガビット(10/100/1000)LAN |
インタフェース | USB 3.1 Type-A×2(背面×2)、 USB 3.0×5(背面×4、前面×1)、USB 2.0×2(前面×2) |
サイズ | W196×D430×H417mm |
ディスプレイ | - |
価格 | 174,800円(税別) |
上記スペックは、あくまで構成の一例だ。BTOを駆使して、ぜひ自分好みの一台を作ってみてほしい。
価格・構成については、2018/5/30(記事作成日)現在の情報です。最新情報についてはマウスコンピューターのサイトにてご確認ください。
[PR]提供:マウスコンピューター