部屋が狭くても大丈夫 – 驚愕の投影可能距離「1.5m」!
しかし、問題は投影する壁からの距離である。プロジェクタからの映像を大きく映すためには、かなり距離をとらないといけなかったはず。今回は明らかに壁から1.5mくらいしか離れていないのだけど、本当にこんなんで大丈夫? 出力をPCからに設定して、ドキドキしながらスイッチをオン。
すると…… おおっ! 写った! デカい! しかも、何だこれ、めっちゃきれい! どれだけ大画面なのかと思って聞いてみると、投影距離1.5mでだいたい100インチだそう。投影面からこんな近くに設置しているにも関わらず、100インチもの大きさできっちり映しだされているのだ。100万円以上するからということで諦めた85インチのテレビを軽く凌駕しているのか。しかも、画素数は1980×1080のフルHD。これまでのプロジェクタの印象を覆す画質の高さだ。さらに高い色再現性とコントラストを備えており、ここまで大画面に映しても画質がきれいなままなのだ。
これだけきれいだと、いろいろな使い方をしてみたくなるね。よし、いくつかのケースを想定して使ってみることにしよう。気になる実際の活用法は…… 後編で!
W1080ST+の標準スペック
投写方式 | DLP |
---|---|
画素数 | 1080p(1920×1080) |
アスペクト比 | 16:9 |
輝度 | 2200ルーメン |
コントラスト比 | 10000:1 |
投写距離 | 40型@0.61-0.73m/ 60型@0.91-1.09m/ 80型@1.22-1.46m/ 100型@1.52-1.82m |
ズームレンズ | 1.2倍 |
光源 | 240W |
台形補正 | マニュアル縦横台形補正(±20°) |
対応解像度 | VGA(640×480)~1080p(1920×1080) |
走査周波数 | 15~102KHz(水平)/23~120Hz(垂直) |
スピーカー | 10W×1 |
入力端子 | HDMI [v1.4a]×2(うちMHL対応×1)、コンポーネント×1、コンポジット×1、 ミニD-sub15ピン×1、オーディオRCA(L/R)×1、オーディオミニ×1 |
出力端子 | オーディオRCA(L/R)×1、オーディオミニ×1 |
制御端子 | RS232C×1、USB Mini-B×1、12Vトリガー×1 |
外形寸法 | W312×H104×D244mm(レンズ突出部除く) |
対応解像度 | VGA(640×480)~1080p(1920×1080) |
重量 | 約2.85kg |
運転音 | 28/31dB(エコノミー/標準) |
消費電力 | 最大353W(待機時:0.5W) |
(マイナビニュース広告企画)
[PR]提供:ベンキュー