パーツ交換なしで性能をアップするオーバークロック
PCの性能はCPUやメモリ、グラフィックボードなどの各パーツに依存する。性能を上げるには、基本的にパーツを交換するしかないわけだ。しかし"基本的に"と書いたように、パーツを交換せずスペックアップを図る方法もある。それがオーバークロックだ。
今回は、マウスコンピューターが提供するスタンダードゲーミングPC「NEXTGEAR」シリーズの中でも、G-Tune10周年を記念してマイナビとのコラボモデル「NEXTGEAR i630SA7-MN」に注目したい。
これは、マイナビニュース編集部が考えたオーバークロックに最適な構成のデスクトップPCを、マウスコンピューターとのコラボで製品化したもの。13万9800円(税別)というリーズナブルな価格ながら、標準構成でCore i7-4770K(3.5GHz)や16GBメモリ、GeForce GTX760を搭載。これだけでも十分にコストパフォーマンスが高く、カスタマイズ用のBTOメニューも用意されているが、せっかくなら「お値段据え置きでさらなる性能アップを!」というわけで、標準構成のままオーバークロックで上位機種を超える性能が出せるかにチャレンジしてみる。
なお、NEXTGEAR i630SA7-MNは水冷式のCPUクーラーを採用しているため、オーバークロックのベースモデルとしても最適。さらにチップセット、CPU共にどのモデルも同じものを搭載しているので比較はしやすい。特にチップセットに関しては、オーバークロックを許可しているのはインテルでは「Z87 Express」のみになる。その他、いくつかのチップセットでクロックアップできるものも存在していたが、結論として"バグが残っていたため偶然クロックアップできた"というのがオチだったようだ。まぁ、簡単にいえばZ87 Expressを使えば大手を振ってクロックいぢりができるということなのである。
性能比較のターゲットとして選んだのは、Core i7-4770KとGeForce GTX760を搭載したスタンダードモデル「MASTERPIECE i1430BA3」、そしてCore i7-4770KとGeForce GTX780を搭載したハイスペックモデル「MASTERPIECE i1430GA4」の2機種だ。いずれも「G-Tune」のフラッグシップゲーミングPCとして位置付けられる「MASTERPIECE」シリーズで、NEXTGEARシリーズのワンランク上に属している製品。ただし、どちらも販売は終了しているため、参考機材としてご覧いただきたい。MASTERPIECE i1430BA3については、パーツ構成や価格がNEXTGEAR i630SA7-MNと非常に近いため問題なくクリアできると思われるが、価格にして4万円以上の差があるMASTERPIECE i1430GA4が難関だ。それぞれのスペックは以下の通り。
「NEXTGEAR i630SA7-MN」簡易スペック
CPU | インテル Core i7-4770K プロセッサー(3.5GHz) |
---|---|
チップセット | インテル Z87 Express チップセット |
メモリ | 16GB |
HDD | 1TB |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX760(2GB) |
OS | Windows 8.1 64ビット版 |
価格 | 13万9,800円(税別) |
「MASTERPIECE i1430BA3」簡易スペック
CPU | インテル Core i7-4770K プロセッサー(3.5GHz) |
---|---|
チップセット | インテル Z87 Express チップセット |
メモリ | 16GB |
HDD | 1TB |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX760(2GB) |
OS | Windows 8.1 64ビット版 |
価格 | 14万2,800円(税別) ※販売は終了しています |
「MASTERPIECE i1430GA4」簡易スペック
CPU | インテル Core i7-4770K プロセッサー(3.5GHz) |
---|---|
チップセット | インテル Z87 Express チップセット |
メモリ | 16GB |
HDD | 2TB |
グラフィックス | NVIDIA GeForce GTX780(3GB) |
OS | Windows 8.1 64ビット版 |
価格 | 18万800円(税別) ※販売は終了しています |
オーバークロック前のスペックをチェック
双方の実力が分からなければ性能を比べようがない。そこでまずはオーバークロック前に、3製品に対して各種ベンチマークテストを実施してみた。
指標に用いたのは、Windows 7以前に搭載されていた「Windowsエクスペリエンス インデックス」に相当する結果が得られる「WinSAT」を実行した結果および、ベンチマークソフト「CrystalMark 2004R3」と円周率計算プログラム「スーパーπ」の実行結果だ。
本来ならグラフィックスもクロックアップさせてゲームベンチも……などという構想もあったが、あまりカスタマイズを幅広くやりすぎると結論が絞りづらくなるため、今回は却下。ちなみにベンダーの独自ツールなどを使えば、割と気軽にGPUのクロックアップができる製品も存在する。ただし、故障した時のダメージはやはり大きいので、自力で復旧可能な人にしか勧めることはできない。
さて話を戻そう。WinSATの実行結果から、Windowsエクスペリエンス インデックスの各項目に相当するスコアは以下の通り。プロセッサとメモリはMASTERPIECEシリーズ2製品が上回っており、プライマリハードディスクはすべて横並び。グラフィックスについては、GeForce GTX780搭載のMASTERPIECE i1430GA4が飛び抜けている状況だ。
Windowsエクスペリエンス インデックス(WinSAT) | |||
---|---|---|---|
項目 | NEXTGEAR i630SA7-MN (OC前) |
MASTERPIECE i1430BA3 |
MASTERPIECE i1430GA4 |
プロセッサ | 8.3 | 8.4 | 8.4 |
メモリ | 8.3 | 8.4 | 8.4 |
グラフィックス | 8.4 | 8.3 | 8.7 |
ゲーム用グラフィックス | 8.4 | 8.3 | 8.7 |
プライマリハードディスク | 5.9 | 5.9 | 5.9 |
CrystalMark 2004R3の実行結果は、NEXTGEAR i630SA7-MNと比べてMark項目でMASTERPIECE i1430BA3が2100ほどリード、MASTERPIECE i1430GA4が3300ほどリードしている。
CrystalMark 2004R3 | |||
---|---|---|---|
項目 | NEXTGEAR i630SA7-MN (OC前) |
MASTERPIECE i1430BA3 |
MASTERPIECE i1430GA4 |
Mark | 361825 | 363927 | 365128 |
ALU | 88983 | 88889 | 89338 |
FPU | 79238 | 79921 | 80163 |
MEM | 85865 | 87298 | 89944 |
HDD | 18634 | 18503 | 17078 |
GDI | 24769 | 24856 | 24326 |
D2D | 20072 | 19884 | 19356 |
OGL | 44264 | 44576 | 44923 |
スーパーπについては、CPUとメモリ容量が同じという点から、そこまで大きな差が見られなかった。あとはオーバークロック後に数値がどこまで変化するかが気になるところだ。
スーパーπ | |||
---|---|---|---|
項目 | NEXTGEAR i630SA7-MN (OC前) |
MASTERPIECE i1430BA3 |
MASTERPIECE i1430GA4 |
13万桁 | 0秒 | 1秒 | 0秒 |
26万桁 | 2秒 | 2秒 | 2秒 |
52万桁 | 4秒 | 4秒 | 4秒 |
104万桁 | 9秒 | 9秒 | 9秒 |
209万桁 | 20秒 | 21秒 | 21秒 |
419万桁 | 47秒 | 48秒 | 47秒 |
838万桁 | 1分44秒 | 1分44秒 | 1分44秒 |
1677万桁 | 3分49秒 | 3分50秒 | 3分49秒 |
3355万桁 | 8分23秒 | 8分19秒 | 8分21秒 |