2月10日 毎日コツコツとはいかないものの、楽しみながら続けられる【15日目】
「瞬シリーズ」をスタートして、約2週間が経過。テキストには、ビジネスシーンで実際に使えるような単語が散りばめられているし、ストーリー仕立てだから勉強とはいえ楽しく進めている。平日の夜に40分割いて、通勤時間に「耳楽CD」を聞き流す毎日。いや、実際にはサボってしまう日もあったのだが、1日の分量がそれほど多くないから、1日サボったら次の日は一気に2日分進めるなどしてなんとか続けている。
教材には監修者の安河内先生が度々登場して、英語をしゃべれるようになるための方法やモチベーションアップの方法を教えてくれるコラムがあり、それを読むのも毎日の楽しみになっている。
2月24日 覚えるのはシンプルな短文だから、ストレスなく続けられる【29日目】
「リスニング」も「スピーキング」のテキストも、最初はカンタンだったはずが、現在完了なんかも出てきて徐々に難しい例文になってきた。とはいえ、複雑な構文を使っているわけではないからなんとか覚えられる。それよりも、問題はモチベーションだ。今日もダニエルに話しかけられたのに、結局最後は日本語で会話してしまった……。挫けそうになりながらも、第一回目のテストをweb上の専用ページで解いて、送信ボタンをクリック。
3月7日 第一回目のテストでスピーキング87点【40日目】
最近は仕事も忙しくなってきて、なかなか思うように進められずモチベーションが落ち気味だったが、第一回のテストの結果を見て、俄然やる気になってきた。リスニングは82点、スピーキングは87点も取れていた!
3月24日 ダニエルとの会話が楽しくなってきた【57日目】
リエゾン(前の単語の子音と後ろの単語の母音が結びついて聞こえること)を強く意識して学習していたら、日常会話程度ならネイティブのスピードにもついていけるようになった。 毎日英語を聞いているせいか、ダニエルに話しかけられても慌てることなく対応できるようになった。まだスラスラ喋れるわけじゃないが、前よりレスポンスが速くなったような気がする。
3月31日 電車通勤の中でも、口パクでスピーキング学習【64日目】
安河内先生のアドバイスを読んだのだが、声が出せない通勤電車の中の場合、スピーキングの手順2と3の練習を、唇を動かすだけでも効果があるらしい。さらに、CDプレーヤーには学習するレッスンだけを入れて何度も何度も繰り返して聞くとかなり効果があるという。早速そのとおりに実行してみた。1日ごとに学習するレッスンを変えていき、それを口パクで練習。何度もCDをリピートして繰り返す。でもさすがに満員電車の中ではやめといた。
4月14日 「型」が身に付き始めている!?【78日目】
第二回目のテストの結果が返却された。点数はリスニングが64点、スピーキングが70点とまずまず。自分は会話から状況を把握するのが苦手らしい。でも、ダニエルとの会話も楽しくコミュニケーションできるくらいに成長した。基本フレーズが身についたのか、「型」を応用させることも覚えた。ダニエルとの会話の時にも、「あのフレーズの単語を変えてアレンジすればいい」と考えられるようになった。
4月28日【最終日】
とうとう最終日を迎えた。2月からの3ヶ月間、サボった日もあるけど、よく最後まで続けられたものだと思う。それだけでも自信になった気がする。最後のテストも手応えがあったけど、何よりダニエルと親しくなれたことがこの90日間の努力の成果だと思う。心配して日本語で話しかけてくることは、もうない。おかげで、アメリカ人のクライアントとの関係も良好。3ヶ月前みたいに、英語で話しかけられたときの恐怖感もないし、さらに英会話力をブラッシュアップさせたい気持ちだ。この3ヶ月で英会話のスタートラインに立てた気がする。さらに上のレベルを目指して頑張るぞ!
[PR]提供: