3日、ビデオリサーチが「番組好感度」という見慣れないランキングを公表した。
これは、長年同社が行ってきたテレビ番組に関する評価サービスを約1年前にリニューアルした「コンテンツカルテ」のデータ。テレビ番組や配信コンテンツの総合的な評価や比較ができることを売りにしている。調査は東京50km圏の2,000人を対象に5・8・11・2月の年4回行い、今回は5月度の番組好感度の結果が公表された。
その結果は、ドラマでは1位『虎に翼』(NHK総合)83.7%、2位『アンチヒーロー』(TBS)82.5%、3位『花咲舞が黙ってない』(日本テレビ)79.5%、4位『ブルーモーメント』(フジテレビ)77.0%、5位『アンメット ある脳外科医の日記』(フジ/カンテレ制作)75.7%。
バラエティは、1位『月曜から夜ふかし』(日テレ)75.1%、2位『水曜日のダウンタウン』(TBS)68.0%、3位『クレイジージャーニー』(TBS)・『マツコの知らない世界』(TBS)67.7%、5位『カズレーザーと学ぶ。』(日テレ)64.7%だった。
このような「番組好感度」、ひいては「コンテンツカルテ」という調査にはどんな意味があり、今後どんな影響が考えられるのか。テレビ解説者の木村隆志が掘り下げていく。
ドラマとバラエティに真逆の傾向
ランクインした番組を見ていくと、「だいたいイメージ通り」という印象があり、意外性はあまり感じなかったのではないか。また、「視聴率や配信再生数の結果に近いかもしれない」という感もある。
一方、番組好感度の数値を見ると、ドラマの5位(75.7%)がバラエティの1位(75.1%)を上回ることから、全体的にドラマのほうが好感度は高く、局やスポンサー企業のイメージアップに貢献している様子がうかがえた。
さらにドラマは、『虎に翼』『花咲舞が黙ってない』『ブルーモーメント』『アンメット』という正義感あふれる主人公の物語、バラエティは『月曜から夜ふかし』『水曜日のダウンタウン』『クレイジージャーニー』という過激さを押し出した構成の番組が目立つ。これは現在の視聴者が「ドラマには正しさや痛快さ、バラエティには毒や本音」という真逆のものを求めていることを示唆しているのかもしれない。
だからと言って、ドラマは正しさや痛快さ、バラエティは毒や本音の番組ばかりになったら、もちろんどちらの好感度も下がり、ランキングの結果も変わっていくだろう。基本的にこのような調査結果は、その時々の風潮や全体の傾向に左右されやすいだけに、将来における絶対的なものにはなりづらい。
ただそれでも、スポンサーにとってはいい目安に、制作サイドによってはいい励みになることは確かだ。