スマホゲーム事業をビジネスの「核」として推し進めるDeNA。基本無料で長期的に運営しなければならないスマホゲームにおいて、毎月の売り上げは決して安定しているわけではない。そこで重要になるのが、「どんな施策で、どれくらい売り上げが上がるのか」という売上予測である。

これを担当するのがデータアナリストだ。DeNAのゲーム事業を支える彼らは、普段どのような考え方で、どんな仕事をしているのか。

本稿では、DeNAが2月10日に開催した技術カンファレンス「DeNA TechCon」の講演「DeNAにおけるデータ分析者の働き方~売上予測の事例~」で語られた、同社のデータアナリストの働き方を紹介する。

DeNAのデータアナリスト、その「役割」と「組織体制」

登壇した小東祥氏は、2012年に新卒でDeNAに入社。大型IPゲームタイトルの分析業務などを経て、現在は分析組織の部長を務めるデータアナリストである。

DeNAで分析組織の部長を務める小東祥氏

小東氏によると、DeNAのデータ系人材には大別して「分析インフラエンジニア」「AI/データエンジニア」「データアナリスト」「リサーチャー」の4つの系統が存在する。これらの職種が密連携することで事業を包括的にサポートしているという。

なかでも小東氏が所属するデータアナリストの役割は、「データを活用して事業の課題を発見し、解決に導く」こと。

「事業課題は1度解決すれば終わりではなく、継続して発生します。事業の成功確度を上げ続けることが、データアナリストの使命なのです」(小東氏)

氏は、課題を発見し、解決するために活用している技術について「BizSkill」「Analytics」「AI」の3つの領域に分けて解説された。

まず、BizSkillの領域では、課題発見のためにビジネスドメイン知識を駆使してクリエイターとコミュニケーションし、ロジカルシンキングを用いて課題を導き出す。ここで発見した課題を解決するために活用する技術は、「ゲームメカニクス」や「パラメータチューニング」「企画コンサルティング」などだ。

他方、Analyticsの領域ではKPI分析やユーザーの行動ログ分析、市場・ユーザー調査などによって課題を発見し、統計モデリングや機械学習などの技術を用いて課題を解決する。

そして、AI領域は、今まさにDeNAが強化している分野でもある。データアナリストの役割は、AIエンジニアと密に連携し、ディープラーニングや強化学習を活用して課題を解決することだという。

このように広い分野を横断する全ての領域の課題を把握し、適切な解決手段を選択するのが、DeNAのデータアナリストの仕事なのだ。

では、こうした仕事をスムーズに進めるためには、どのような組織体制が必要なのか。

「DeNAでは、各事業部にいるデータ分析者の組織と、分析基盤運用やAI・機械学習などデータエンジニアリングを行うエンジニア組織の2つが連携する体制をとっています。私が所属するのは前者であり、ゲーム事業部内の分析組織の一員です。一方、後者は全社を横断する組織で、ほかにもさまざまな事業部と連携しています」(小東氏)