問題をおさらい!

  • ホンダ「スペイシー125 ストライカー」

    リトラクタブル・ヘッドライトを初めて採用したバイクは? という問題でした

正解はこちら!

【答え】ホンダ「スペイシー125 ストライカー」

正解はホンダ「スペイシー125 ストライカー」でした!

「スペイシー125 ストライカー」は1983年に登場したホンダの125ccスクーターです。前年に発売となった「スペイシー50/80」の流れをくむ近未来的なデザインですが、フロントカウルには二輪車初の電動式「リトラクタブル・ヘッドライト」を装備していました。

このカラクリだけでもインパクトは強烈ですが、実は「スペイシー125 ストライカー」の特長はそれだけではありません。当時のスクーターはパワーとコストを両立する2ストロークエンジンを採用していましたが、クリーンで静粛性が高く、かつ耐久性も高い水冷4ストローク124ccエンジンを初めて搭載したのがこのモデルでした。

  • 通常時はヘッドライトが収納されている。ラジエターはノーズのグリル内に装備

また、ラジエターの放熱を利用してライダーの足元に温風を送るシステムや、デジタル液晶の速度計と各種インジケーターを備えたメーターパネル、油圧ダンパー付きサスペンションといった先進装備も満載。当時は最大排気量のハイエンド・スクーターとして、サルーンのように上質な乗り味を目指したというわけです。

このコンセプトは翌年に登場した最上級モデルの「スペイシー250 フリーウェイ」や「フュージョン」にも受け継がれます。スクーターが単なる生活の足ではなくなり、オートバイのようにツーリングもこなす「ビッグスクーター」というジャンルも確立していきました。

  • サルーンのように上質な装備と乗り味は、クルージングもこなすビッグスクーターへの布石となった

しかし、バイクではリトラクタブル・ヘッドライトの人気がイマイチだったためか、これを採用したのは「ストライカー」のみで、「フリーウェイ」以降の「スペイシー・シリーズ」ではヘッドライトが固定式になりました。

当時の125ccスクーターは“オジサンの乗り物”というイメージが強かったせいか、いくら子供の頃に憧れたリトラクタブル・ヘッドライトでも「ストライカー」は若者受けしなかったようです。しかし、その世代がオジサンになった現在、すっかり希少車となった「ストライカー」を見かけると、ついつい目を奪われてしまいます。

それでは、次回をお楽しみに!