正解はこちら!

【答え】三方

月見団子をのせる木の台の名前は、「三方」。こちらは神様へのお供えをのせるための器で、三方向に穴が開いていることが名前の由来と言われています! 満月の月を表したものが月見団子。十五夜は、月見団子などをお供えし、米が無事に収穫できたことに感謝しながら、次の年の豊作を祈願するという意味合いが込められているそうです。

それでは、次回をお楽しみに!