まずは状態チェックから
当日、担当となるベアーズの町田さんが来てくれました。ベアーズのハウスクリーニングは基本的にスタッフ1名で行います。本来サービス中ずっと同じ部屋にいる必要はありませんが、今回は鈴木家のご主人がサービスに立ち会います。
鈴木さん:今日はよろしくお願いします。
町田さん:よろしくお願いいたします。ではさっそく、ベランダの状態を詳しく確認させていただきます。
鈴木さん:結構汚れてますよね……追加料金とかになったりしたらどうしよう。
町田さん:いえ、これくらいの汚れであれば全然大丈夫ですよ。程度にもよりますが、床がはがれているなどの場合でなければ基本的に問題ありません。
鈴木さん:エアコンの室外機とかはそのままでいいんですか?
町田さん:はい、室外機や物置など、動かせない物はそのままで結構です。そのほかの物の移動はこちらで行います。ただ、たとえばプランターがすごくたくさんある場合などは、移動だけで1時間以上かかることもあり、追加で料金をいただくこともあるので事前にご相談いただければと思います。
さっそく作業開始
その後、手際よく車から機材や道具を運び出す町田さん。今回はベランダのすぐそばにベッドがあるため、布団の養生も行います。
町田さん:今回は、ベランダにある水栓と室内の電源、1階にあったホースを使用させていただきます。
鈴木さん:ちなみに、ベランダに水栓がない時はどうされるんですか?
町田さん:その場合は、室内の洗濯機や屋外の水栓からホースを引っ張ってきます。ほとんどの場合どこかから引いてこれますので、ベランダに水栓がなくてもご心配いただかなくて大丈夫ですよ。では、さっそくクリーニングを始めていきます。
まずは、排水溝のゴミを手で取り除いていきます。細かい砂や泥は水で流してしまいますので、手でとれる大きなゴミだけ取ります。
鈴木さん:ベランダは2階なのに、どうしてこんなに砂や泥で汚れるんですかね。
町田さん:砂や泥のほか、排気ガスによる油煙汚れもあります。ここは違いますが、高速道路の側のお宅などはとくに油煙汚れが目立ちます。あとはベランダだと鳥の糞なども。
次に高圧洗浄機を使っていきます。まずは水の流れ具合などを確かめるため、弱流で排水溝を流します。
鈴木さん:これって、マンションの場合はお隣などに水が流れちゃうんですか?
町田さん:集合住宅の場合は、隣との境目に栓をして水が流れないようにします。ただ、排水口が隣のベランダにあるお宅はどうしても水が流れてしまうので、可能であれば事前にお隣の方にひと声かけておいていただいたほうがいいかと思います。
ここからは窓を閉めて高圧で床を洗浄していきます。
鈴木さん:うわー見てるだけで気持ちいいですね! こんなスルスル汚れが落ちていくもんなんですね。日々感じていたベランダ汚れに対するストレスが取り除かれていくようです(笑)
町田さん:仕上げにクロスで床を拭きます。実は、高圧洗浄では落ちないのにクロスによる物理洗浄で落ちる汚れもあるんです。室外機の汚れなども意外と手で拭いたほうがキレイになるんですよ。
鈴木さん:本当だ! 高圧洗浄機ですべて解決する訳でもないんですね。自分でやるとなると結構面倒くさいなぁ……。
町田さん:先ほど言ったような高速道路の近くなどでなければ、このような本格的なクリーニングはだいたい3~5年に一度でいいと思います。あとは週に1回でいいので、水で洗い流していただくだけでかなり汚れを防ぐことができます。
鈴木さん:高圧洗浄機は値段が高くて躊躇していたんですが、ホースならすぐ買います……!
町田さん:ぜひ(笑) いちいち下からホースを持ってくるというのが一番のハードルかと思いますので。あとは、手すりや室外機などもキレイにしていきますね。クロスやブラシなどを使って汚れを取り除きます。
鈴木さん:室外機ってどういう風に扱ったらいいか分からないので、プロにやってもらえるのは安心ですね。