■正解はこちら!

【答え】3. dumpling

「dumpling」は小麦粉などを練って丸めたもの、または平らな生地にして具材を包んだものをゆでたり、蒸したり、揚げたりした料理の総称です。このような料理は各国で、様々な形で食べられています。

私たちがよく口にしているもので、シュウマイやワンタン、イタリア料理のニョッキ、日本料理のほうとう、そばがき、だんごなども「dumpling」の仲間に入ります。アメリカの食卓では生地でリンゴを包んで焼いたお菓子"apple dumpling"がおなじみで、家庭で作られるいわゆる「母の味」のひとつだそうです。

いかがでしたでしょうか? ぜひ英語に関する新しい知識を覚えてみてください。それでは次回をお楽しみに!

【協力】一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会
(IIBC: The Institute for International Business Communication)


IIBC

「人と企業の国際化の推進」を基本理念とし、1986年に設立。
「グローバルビジネスにおける円滑なコミュニケーションの促進」をミッションとし、国内外の関係機関と連携しながらTOEIC(R) Programおよびグローバル人材育成プログラムを展開している。