現在公開中の映画『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』は、2023年7月から2024年1月まで全25話を放送したテレビシリーズ『ウルトラマンブレーザー』の劇場映画。頻発する巨大怪獣から人々の平和と安全を守る任務を帯びた特殊怪獣対応分遣隊「SKaRD(スカード)」のヒルマ ゲント隊長と4人の隊員の活躍は、テレビ画面からスクリーンへとスケールを拡大。首都・東京のど真ん中を揺るがす圧倒的ボリューム感の大怪獣・妖骸魔獣ゴンギルガンを迎え撃つ、SKaRDメンバーとウルトラマンブレーザーの激闘が描かれる。

『ウルトラマンブレーザー THE MOVIE 大怪獣首都激突』公開記念インタビュー、今回は主人公ヒルマ ゲント隊長を演じる蕨野友也、怪獣生物学に詳しく冷静沈着なナグラ テルアキ副隊長を演じる伊藤祐輝、そしてテレビシリーズのメイン監督・シリーズ構成も務めた田口清隆監督が登場。ニュージェネレーションと呼ばれる新世代ウルトラマンの中でも特に意欲的な要素を盛り込みつつ、さらにウルトラマンの根源的魅力をも追求した『ウルトラマンブレーザー』テレビシリーズのとっておきの裏話や、「本格怪獣映画」を目指した劇場版の見どころを語りあってもらった。

  • 蕨野友也、伊藤祐輝、田口清隆監督

    左から田口清隆監督、蕨野友也、伊藤祐輝 撮影:大塚素久(SYASYA)

蕨野友也「SKaRDのみんなは基本“役名”で」

――『ウルトラマンブレーザー』ではSKaRDメンバーを中心に、リアリティを重んじたキャラクタードラマを志向されていたように思えます。

田口監督:それは当初からの狙いでした。通常のウルトラマンシリーズだと、防衛チームはすでに出来上がっていることが多いんですけど、今回は「知り合いじゃない人たちが突然集められ、チームになった」という部分から始めてみたかったんです。実際の俳優さんたちも劇中のSKaRDメンバーと同じで、撮影の日々を経ていくうちにだんだんとチームワークができあがっていった。役と現実がシンクロするような印象はありましたね。

蕨野:確かにそうですね。僕はゲント隊長として、SKaRDのみんなは基本“役名”で呼んでいましたから。テルアキはテルアキ。今までも、伊藤祐輝とは一言も呼んだことがない(笑)

  • 蕨野友也

伊藤:ゲント隊長が「これからもずっとテルアキとしか呼ばないかもしれません」と仰っていたので、たぶんこの先もそうなんだと思います(笑)

蕨野:それだけ、テルアキと呼ぶのが自然というか、身体に染みついちゃっているんです。テルアキにかかわらず、エミもアンリもヤスノブもまんま劇中のキャラクターというか、酷似しているというか、本名で呼んだことがほとんど無いかな、っていう感じ。それくらい、SKaRDメンバーとみんなの「素」に同じ部分があり、そして素じゃない部分もうまく織り交ぜながら、作品世界に同化していったように思っています。

田口清隆監督

田口監督:最初にオーディションというか“顔合わせ”を行ったときから、すでにゲントさんはゲントさんとして、その場に存在していました。テルアキさんも、最初に会ったときすでにテルアキさんでした。1番初めに「僕は怪獣について、こういう思いを抱いています」と言われたのを強烈に覚えています。ふつうは役が決まって、衣装合わせをするときに交わすような会話を、すでに最初の段階でやっていた(笑)。僕も怪獣に対する愛情とか熱意がありますから、その場で2人の「怪獣論」をぶつけあっていた。その瞬間「この人、テルアキさんだ。いまテルアキさんが来ましたよ」って感じでしたね。

伊藤:ありがたかったです。

田口監督:エミちゃん(搗宮姫奈)は最初に会ったとき「この人、腹割らないタイプだろうな」っていう印象で(笑)、そこがエミらしい! 君がエミだ! とすぐ決まりましたし、アンリさん(内藤好美)は「アンリっぽい人がいる」と初めから言われてた(笑)。ヤスノブ(梶原颯)は最初、北海道出身の青年のつもりで考えていたけど、本人に会うとナチュラルな関西弁がとてもよかったから、彼の持ち味を活かして設定をぜんぶ変え、キャラが広がりました。そんな感じで決めていったので、5人が集まって何気ない会話をしているだけでもうSKaRDになっていましたね。脚本に書かれた人物を「演じる」というよりも、役を自分のものにしてほしいとお願いしました。

――こうしてお話をうかがっていても、蕨野さん、伊藤さんは背筋がしっかり伸びていて、ゲント隊長、テルアキ副隊長そのままだなと思いました。

田口監督:確かに、2人ともすごく姿勢いいよね。

伊藤:それは今着ているユニフォームのおかげかもしれないです。

蕨野:そう。衣装によって、キャラクターの個性を呼び覚ましてくれることがありますよ。たとえば、もっと自由な自分が出せるスエットの上下とかであったら、今みたいな感じじゃなくてもっとだらしない姿勢になるかもしれません。衣装だったり、身に着ける装具だったりがゲントという人物像を築いてくださるんです。

「TSUBURAYA CONVENTION(ツブコン) 2023」裏での会話は?

――2023年12月に開催された「TSUBURAYA CONVENTION(ツブコン) 2023」のニュージェネレーションウルトラマン大集合イベントで、歴代ウルトラマン俳優のみなさんがフリートークをしているときでも、蕨野さんはゲント隊長のイメージそのままだったように思います。

蕨野:そうでしたか? あのトークイベントは人数が多かったから、もういちばん端の『ウルトラマンギンガ』キャスト(根岸拓哉、宇治清高)たちが話しているときなんて、ぜんぜん加われなかったんです。『ウルトラマントリガー』の寺坂頼我くん、『ウルトラマンデッカー』の松本大輝くんと一緒にこっち側のテーブルで「カレー美味いねえ」って言いながら(笑)、自由にやらせていただきました。

  • 伊藤祐輝

田口監督:僕はニュージェネレーションシリーズには『ウルトラマンギンガS』から関わっているから、ステージに歴代ウルトラマン役者が並んだのを観て、感動していました。みんな役を自分のものにしながら、年月を経ていい具合に変化している。『ウルトラマンジード』のリクくん(濱田龍臣)なんて、すっかり大人になっていましたね。ネギちゃん(根岸拓哉)も10年経って着実に成長しているんだけど、「行こうぜ!」っていうヒカルの決めゼリフを聞くと「相変わらずだなあ」って思えて、声出して笑っちゃった(笑)。そんな中、やっぱりゲントさんは最新ウルトラマンなだけあって、フリートークをしていてもゲントさんのままなのがすばらしい。プロフェッショナルらしい動きや姿勢を、ふだんから身に着けていてほしいと最初のときにお願いしていましたが、こちらの期待以上にやってくださいました。