――執筆業への思いも伺いたいのですが、2022年3月に『御伽の国のみくる』で小説家デビューしたときの思いをお聞かせください。

作詞をさせていただくことはありましたが、小説は私の中ですごくハードルが高くて、私ごときがやることではないだろうという思いがすごくありました。書かなかったらずっと「書こうと思っています」と言えるけど、書こうとして書けなかったらその夢を語ることすらできないんだなと、その怖さもあって手が出せなかったのですが、解散もあるということで、書けなかったら別の生き方を探そうと心に決めて夢に飛び込みました。

  • モモコグミカンパニー

――デビュー小説を書いてから、良いものを書かないといけないというプレッシャーも感じるようになったそうですね。

「BiSHのモモコグミカンパニーだから書く仕事をもらっているだけで、自分の力じゃないんだ」「一歩間違えたらこの道は断たれるんだ」とか、自分の中でハードルをどんどん上げてしまい、書けない時期もありました。

――どうやって乗り越えたのでしょうか。

書くしかないというところですね。BiSHも、最後は東京ドームという大きなステージで満員の中でやることができましたが、その過程では、幕張メッセなど今のBiSHには大きすぎるかもしれないけどやりなさいと言われてライブをすることもあって、それと一緒だと思ったんです。自分はまだ書き手として完璧ではないけど、書きながら成長していけばいいじゃんって。完璧になるのを待つのではなく、BiSHがそうだったように、自分も書きながら力をつけていけばいいという考えにシフトしてから手が動くようになりました。

――BiSH時代は不安や悲しみを原動力に歌っていたとおっしゃっていましたが、書く原動力は何でしょうか?

BiSH時代に当たり前のように感じていた人からの愛が当たり前ではないということに、1人になってからより気づくようになりましたし、今でもメンバーと連絡を取っていて、そういうところでも愛を感じていて、BiSH時代に関わった人をがっかりさせないようにしたいとか、まだ会ってない人に会いたいとか、そういう思いが原動力になっているのかなと。悲しみや怒りばかりではないなと思います。

――改めて、書くことはご自身にとってどういうものになっていますか?

私にとって書くことは生きることです。小説でもエッセイでも、どういう形でもいいから、書くことは辞めたくないなと。書き続けるってすごく大変ですが、止めないように何かしら書いていこうと思っています。

  • モモコグミカンパニー
  • モモコグミカンパニー
  • モモコグミカンパニー
  • モモコグミカンパニー
  • モモコグミカンパニー
  • モモコグミカンパニー
■モモコグミカンパニー
9月4日生まれ、東京都出身。ICU(国際基督教大学)卒業。2015年3月に結成され、高い人気を誇りながら2023年6月の東京ドームライブを最後に解散したガールズグループ・BiSHの初期からのメンバーとして活躍。メンバー最多の17曲を作詞。2022年に『御伽の国のみくる』で小説家デビューし、2023年7月に2冊目の小説『悪魔のコーラス』を発売。これまでにエッセイ2冊も上梓。2023年9月から音楽プロジェクト(momo)を始動するなど、幅広く活動している。