テレビ埼玉(テレ玉)の正月恒例特番『第32回埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』(1月1日19:00~ ※再放送:同7日19:00~)。年々磨きがかかる出場者のユニークなパフォーマンスと、お堅いイメージの政財界人とのギャップが大きな話題を集め、今や県を越えて“埼玉の奇祭”と呼ばれるようになり、今回初めて再放送後にYouTube配信されることが決まった。

マイナビニュースでは12月2日、4年ぶりに大宮ソニックシティ 大ホールで行われた収録を取材。出場者らに本番のステージ直後に行ったインタビューをお届けする。

今回は、財界人の前半出場者に直撃。初出場から3代にわたっての全回出場まで顔をそろえているが、それぞれどんな意気込みで臨んでいるのか――。

  • (左から)東京ガス埼玉支社の細田千恵支社長、埼玉りそな銀行の福岡聡社長、YKK AP埼玉支社の水野彰二支社長、サイサンの川本武彦社長 (C)テレ玉

    (左から)東京ガス埼玉支社の細田千恵支社長、埼玉りそな銀行の福岡聡社長、YKK AP埼玉支社の水野彰二支社長、サイサンの川本武彦社長 (C)テレ玉

2年連続トップバッター志願の理由は…

2年連続のトップバッターとしてSEKAI NO OWARI「RPG」を披露したのは、東京ガス埼玉支社の細田千恵支社長。前年と同じく「最初に終わったほうが気が楽になると思ったんです」と、テレ玉に志願した。それでも、「1回やりまして、このチャリティ歌謡祭は“うまく歌うことを求められてないんだ”ということが分かったので、ちょっと気が楽になりました」と、多少緊張感を和らげることができたようだ。

前回の放送後は、「埼玉の経済界の集まりに行きますと、必ず見たと言われましたので、すごいんだなと思います」と番組の影響力を実感。さらに、「埼玉における東京ガスのPRとしては、すごく良かったです」と手応えを感じた。

また、前回の本番後のインタビューで、「苦手なカラオケを克服できるかもしれないきっかけを頂いたと思いました」と話していたが、その後は「個人的には行きませんが、会社としてメリットがあるので、業務じゃないと行かないです(笑)」と割り切っているのだそう。練習を重ねてバックダンサーを務めてくれた社員たちの存在も大きいといい、「1人であそこのステージには絶対立てないです」と力説した。

  • (C)テレ玉

「ほとんど私服」で見事に特徴を表現

3回目の出場となった埼玉りそな銀行の福岡聡社長は「人生の中で最大級の緊張でした」と第一声。歌唱した菅田将暉「虹」が映画『STAND BY ME ドラえもん2』の主題歌ということで、ドラえもんの扮装に挑んだが、そのスタイルは白のハイネックに白の手袋を装着し、青いダウンを羽織って首に鈴を付けるという、簡易ながらも見事にその特徴を捉えたものだった。

このアイデアは「妻とのコラボレーションです。ほとんど私服なんですけど、ドラえもんカラーのダウンは持っていなかったので買いました。でも、もう二度と着ないと思います」とのこと。

歌詞にある「♪一生そばにいるから」が、今回の選曲に込めた思い。「妻に対してもそうですが、銀行というのは常に地元のそばにいるというのが理想だと思うんです。だから、これは決意に近い歌です。地元と妻のために歌いました」と力を込めた。

  • (C)テレ玉